[14/09/11]長村役場等の跡、山家神社

[14/09/11]長村役場等の跡、山家神社

向畑遺跡から山家神社へ移動しました。山家神社へは過去にも訪れたことがあり、この時は一時休止しただけです。山家神社の駐車場が長村役場跡です。真田自治会による説明板のおかげで歴史がよくわかります。

2009年(平成21年)までここに旧役場庁舎があったことも驚きです。


長村役場・農協・駐在等の跡
 「長村」は明治9年5月大日向・横沢・真田・横尾4か村が合併して誕生した。
当初の役場庁舎は、明治元年の神仏分離令により廃寺となった白山寺の一部があてられていたが、ここに庁舎が新築されたのは明治36年。昭和33年に真田町に合併されるまで、改築を経て村政が執行された。
当時から長村の中心地として役場の他、農協や警察官駐在所などがあった。
旧役場庁舎は平成21年に取り壊された。
     平成22年 真田自治会

登録日:2021-05-01 投稿者:ミッチー
地区コード真田地域(上田市)
ハッシュタグ
(キーワード)
    ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
    投稿者ミッチー
    管理番号2560
    カテゴリ名旅れぽ
    トップにもどる
    地図で見る
    情報を探す
    キーワード
      同じキーワードを持つ記事