旧松代藩鐘楼

旧松代藩鐘楼

松代市街地に聳える旧松代藩の鐘楼。江戸時代に昼夜の区別なく2時間ごとに鐘をついて時刻を知らせた。初代藩主・真田信之が上田城から移り松代城主となって火の見櫓とともに設けたものと伝えられている。3度の火災で焼け、現在の鐘楼は1801年の再建で、市指定文化財に指定され、中階段から登り、松代町内を見渡せるようになっている。

登録日:2023-10-30 投稿者:まつ
地区コード長野市
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者まつ
管理番号1
カテゴリ名地域探検隊
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
水路

水路

袋地

袋地

豪華なごみ集積所

豪華なごみ集積所

旧町名

旧町名

松代商店街

松代商店街