はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
研修講座「地域探検隊」
協働学習「それぞれの地域探検」
お試し投稿
登録リスト(該当:4件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
白馬のサイクリングコース
白馬村にはサイクリングコースやランニングコースがありますが、全ての道路でこういった道が整備されているわけではないため、歩道を自転車が走っているシーンもよく見かけます。アクティブな観光客が多い白馬なので、国道などにも自転車用の道があれば良いのに、と思い投稿しました。
2022-10-31
2
ブナの原生林
さらに登山道の途中です。有名な場所?といっていいのかわかりませんが。見事なブナ林です。水源涵養保安林で、地域一帯の水源を担っているようです。身近な水道は、山の自然と密接にかかわっているようです。
2021-11-19
3
豪雪地帯の植生
米山の標高は1000mに満たない992m。 しかし山頂付近は低木の灌木が多い。長野県での2000m程度の雰囲気を感じます。さらに冬の豪雪の重みで木が横に曲がる。県内の様々な山を登っていますが、このように曲がった木を見るのは北信地域(信越山塊)から北でしかあまり見かけません。
2021-11-19
4
美ヶ原高原ロングトレイル②
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 ブナの木大権現という牛伏山の御神木が見れます。
2021-11-19
≪
1
≫
保安林(1)
水源(1)
米山(1)
ブナリン(1)
根曲がり(1)
美ヶ原(1)
トレイル(1)
ブナ(1)
豪雪(1)
松本(1)
ログイン
トップページへ