はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
研修講座「地域探検隊」
協働学習「それぞれの地域探検」
お試し投稿
登録リスト(該当:3件)
写真
タイトル
説明
登録日
1
学区内の特徴を知ろう②三日町
②三日町の中には、下町・上町・田中城がある。 上町には大きな水路が通っていた。おそらく三日町の田畑に送っているのはこの水路だと思う。どこまで続いているのかは不明である。 下町には畑や田んぼが多くある。また、学校も含め老人ホームや保育園、公民館などの施設も多くあった。
2021-11-19
2
散り浮くもみじ
きのこ狩りの終盤。小さな水路を流れる紅葉を発見。風情がありました。
2021-11-19
3
拾ヶ堰(じっかせぎ)
安曇野市を流れる潅漑用の用水路です。 奈良井川(松本市)から烏川(安曇野市)までを流れています。 1枚目左奥に見えるのは、常念岳です。 頂上には冠雪も見られます。 かもの親子も気持ちが良さそうです。
2021-11-19
カラフル(1)
秋(1)
川(1)
風情(1)
箕輪町(1)
水路(1)
三日町(1)
紅葉(1)
北アルプス(1)
拾ヶ堰(1)
松本市(1)
用水路(1)
潅漑用水(1)
かも(1)
常念岳(1)
安曇野市(1)
ログイン
トップページへ