はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
研修講座「地域探検隊」
協働学習「それぞれの地域探検」
お試し投稿
登録リスト(該当:12件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
パウダーの下に潜むアイスリンク(未整備)@湯の丸高原スキー場
綺麗なパウダーを走った線が残っているかと思いきや。このパウダー直下には、氷の地面が。あ!新雪!!を思って飛び込んだら、ガリガリガリ。きゃーーー。ソールに傷はいっちゃう。(入らない。ワックス塗ってるから。たぶん。)
2022-10-31
2
焼額、出来上がってますよ!@焼額スキー場、奥志賀高原スキー場
バット君とリボンちゃんと志賀高原に滑りに行きました。焼額と奥志賀高原は極上パウダーを楽しむことができます。オリンピアという斜度27度のコースを叫びながら、疾走しました。いいおじさんが叫ぶ。 ①枚目 氷柱。ツララ。つらら。でかすぎん?天井から落ちてきたら、グングニル。 ②枚目 うちの相棒たちのツーショット。可愛い! ③枚目 奥志賀高原ゴンドラより。奥に見えるのが、焼額第一ゴンドラです。まぶしい。と思って撮影。 ④枚目 奥志賀高原の絶壁コース。なんだっけ。熊落とし?
2022-10-31
3
なんの植物?
発地にはキャベツなどの高原野菜の畑がひろがっているけれど、こんなに背の高い植物ってなんという植物だろう?きっと役割があるんじゃないかな?
2022-10-31
4
美ヶ原高原ロングトレイル⑨
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 道中写真におさめられなかったものも含め、さまざまな生き物に出会いました。 信州の自然の豊かさに驚愕。
2021-11-19
5
美ヶ原高原ロングトレイル⑧
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 茶臼山、三峰山、鉢伏山、二ツ山付近
2021-11-19
6
美ヶ原高原ロングトレイル⑦
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 高所恐怖症の方はおすすめしません。烏帽子岩という奇岩を楽しめます。
2021-11-19
7
美ヶ原高原ロングトレイル⑥
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 美ヶ原王ヶ頭付近。生憎の曇天で展望はきかないが、信州の夏、高原の清涼さを楽しめる。牧場では高原で悠々と草を食む牛たちを拝める。
2021-11-19
8
美ヶ原高原ロングトレイル⑤
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。
2021-11-19
9
美ヶ原高原ロングトレイル④
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 思い出の丘付近。かなり涼しい。
2021-11-19
10
美ヶ原高原ロングトレイル③
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 戸谷峰
2021-11-19
11
美ヶ原高原ロングトレイル②
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 ブナの木大権現という牛伏山の御神木が見れます。
2021-11-19
12
美ヶ原高原ロングトレイル①
松本市が誇る、総延長約45キロメートルのロングトレイルにチャレンジしました。 牛伏川フランス式階段工
2021-11-19
≪
1
≫
トレイル(6)
美ヶ原(6)
松本(6)
スキー(1)
スキー場(1)
スノーボード(1)
奥志賀(1)
烏帽子岩(1)
高原(1)
植物(1)
焼額(1)
ログイン
トップページへ