カテゴリ選択

登録リスト(該当:20件)

写真タイトル説明登録日
1ぴんころ地蔵通ぴんころ地蔵通ぴんころ地蔵の通りは、神社に続く道。 ハロウィン、バレンタイン、クリスマス。 宗教を超えた盛り上がり。2023-10-30
2太田沢 赤地蔵太田沢 赤地蔵太田沢の水路上に安置されている。2023-10-30
3蔵の町 須坂蔵の町 須坂須坂市はかつて製糸業で栄えていました。そのため、今でもたくさんの蔵が町中に残っています。写真は、「まゆ蔵」です。敷地内には大きなくわの木もあります。今年はクラスでかいこを育てたので、子ども達とまた訪れたいと思います。2023-10-30
4縁結び地蔵と水琴窟縁結び地蔵と水琴窟柳町と木町が交差する角にある。 柄杓でお地蔵さんに、水をかけると、竹筒より涼やかな音が聞こえてくる。 だれがどんな目的で作ったのかが気になった。 近所の老婦人が「お励みなされ」と声をかけてくださった。2023-10-30
5須坂市のいろんな顔須坂市のいろんな顔私の住む須坂市の写真です。 昭和時代から続く蔵の街並みが今も残っている一方で、新しい建物も増えています。 蔵の町は製糸業が盛んだったからだそうですが、実際の繭や蚕を見たことがないのでいつか見てみたいです。 昔の顔も今の顔も持つ須坂市です。2023-10-30
6池田町の土蔵_11池田町の土蔵_112022-10-31
7池田町の土蔵_10池田町の土蔵_102022-10-31
8池田町の土蔵_09池田町の土蔵_092022-10-31
9池田町の土蔵_08池田町の土蔵_082022-10-31
10池田町の土蔵_07池田町の土蔵_072022-10-31
11池田町の土蔵_06池田町の土蔵_062022-10-31
12池田町の土蔵_05池田町の土蔵_05土蔵から住居へ。2022-10-31
13池田町の土蔵_04池田町の土蔵_042022-10-31
14池田町の土蔵_03池田町の土蔵_032022-10-31
15池田町の土蔵_02池田町の土蔵_02銀行の裏の土蔵2022-10-31
16六地蔵憧六地蔵憧長野市西光寺の中にある六面の地蔵。説明によると室町時代の作風ということ。6面の地蔵は大変珍しいものと思われる。2022-10-31
17綱切橋の東岸 横吹赤地蔵綱切橋の東岸 横吹赤地蔵綱切橋を木島地区側へ渡ってすぐのところにある3体の赤地蔵。交通安全の護り、「木島騒動」など、木島地区の歴史とも強くつながている。2022-10-31
18池田町の土蔵_01池田町の土蔵_01土蔵のような納屋のような。2022-10-31
19蔵歩いてみると、蔵がいくつもあることにも気が付きました。その中の一つに素敵な神様?がついている蔵がありました。2021-11-19
20棃の記念館棃の記念館この地域に伝わる「棃」を所蔵する松山記念館。 やはり農業に苦労した地区ならではの博物館です。 撮影した当日は休館日だったため、中を見に行くのはまた後日。2021-11-19
地図で見る


ログイン トップページへ