塩尻小学校郷土資料館4 蚕種販売(2)

塩尻小学校郷土資料館4 蚕種販売(2)

②印刷原版、北塩尻駅開業、発送箱:種紙を保管にした袋の表には、「うまく」育つようにと馬の絵が画かれている。明治中期までは種紙を入れた種箱を背負いそれぞれの得意先「種場」を行商していたが、信越線が開通すると上田駅や坂城駅を利用するようになった。大正9年には地元の寄付金で北塩尻駅(現西上田駅)ができ、桑や種繭、蚕種の輸送に貢献した。また、発送箱に入れ郵送で送られる蚕種も多くなった。

登録日:2021-08-12 投稿者:やまさん
地区コード塩尻地区
ハッシュタグ
(キーワード)
    ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
    投稿者やまさん
    管理番号3141
    カテゴリ名塩尻小学校郷土資料館
    トップにもどる
    地図で見る
    情報を探す
    キーワード
      同じキーワードを持つ記事