はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
西部地域デジタル写真展
マップ
歴史文化スポット・記録
写真記録
北国街道
気になるスポット
飲食店・食べ物
水路
山城山系
生物・植物
祭・イベント
地域活動記録
ゆうすげと蝶の里
花いっぱいの会
桜づつみホタル会
自治会・まちづくりの会
施設・公園
字界・地域の成り立ち
蚕種の郷
塩尻小学校郷土資料館
養蚕農家の生活
子ども地域たんけん隊
学びの支援
メンバー紹介
文書記録
猫瓦を愛する会
藤本蚕業歴史館(上塩尻)
並び替え:
最新順
管理番号順
タイトル順
登録日順
登録リスト(該当:1件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
藤本蚕業歴史館の特選史料紹介(竹中丈二[長野大学学生])
話:竹中丈二(長野大学企業情報学部前川ゼミ) 藤本蚕業歴史館に収蔵されている史料の中で、学生目線で特に関心を引かれた『アサヒグラフ/二、二六事件画報』(1936年)のどこが面白いのかを解説しています。 「藤本蚕業歴史館で学ぶデジタルアーキビスト養成講座」から(2022/12/10記録) 掲載元:
実践講座1:地域資料活用によるキュレーション講座[第1回]
2023-02-02
≪
1
≫
雑誌(1)
近代史(1)
アサヒグラフ(1)
二・二六事件(1)
ログイン
トップページへ