はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
西部地域デジタル写真展
マップ
歴史文化スポット・記録
文書記録
写真記録
北国街道
気になるスポット
飲食店・食べ物
水路
山城山系
生物・植物
祭・イベント
地域活動記録
ゆうすげと蝶の里
花いっぱいの会
桜づつみホタル会
自治会館
施設
公園
字界・地域の成り立ち
蚕種の郷
塩尻小学校郷土資料館
養蚕農家の生活
メンバー紹介
並び替え:
最新順
管理番号順
タイトル順
登録日順
登録リスト(該当:5件)
写真
タイトル
説明
登録日
1
下塩尻 桜づつみホタル水路への桜並木
下塩尻に桜づつみホタル水路があります。 そこへと続く堤防道路に桜並木が続いています。 春の季節になるとお弁当を持ってきて楽しんでいるかたもいらっしゃいます。
2022-05-12
2
2019西部地域まちあるき:下塩尻桜づつみホタル水路
2019年6月14日に行われた西部地域まちあるき(下塩尻)では、桜づつみホタル水路に行きました。 竹内会長から、桜づつみホタル会の結成秘話、毎年行われているホタル観賞会等のイベントなどのお話を伺い、ホタルたちに囲まれて癒されたくなりました。
2021-01-27
3
下塩尻桜づつみホタル水路 ホタルの幼虫放流会
毎年4月の10日ごろ、下塩尻桜づつみホタル水路にて、ホタルの幼虫放流会が行われます。 地域住民や児童や、そのご家族の方も参加して実施されます。 放流用のカップの中には、幼虫と餌となるカワニナがはいっており、一人一人がそのカップをもって、放流します。
2020-09-03
4
下塩尻桜づつみホタル水路
平成7年より、地元の下塩尻自治会の有志などで整備が行われ、ホタルの復活への活動が行われています。毎年、塩尻小学校の子どもたちが幼虫の放流を行い、初夏には、ホタルの観賞会も実施されます。 下塩尻ほたるの里 https://d-commons.net/seibu/detail.php?cat=&id=2100
2020-08-25
5
下塩尻から和合城跡・虚空蔵山方面の眺め
下塩尻の桜づつみホタル水路付近から和合城跡、虚空蔵山方面をみた眺め
2020-08-24
桜づつみホタル水路(1)
下塩尻桜づつみホタル会(1)
まちあるき(1)
下塩尻(1)
ホタル(1)
ログイン
トップページへ