はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
諏訪大社
神社・仏閣・史跡
文化・町並み
温泉・観光・食
諏訪湖・漁業
自然
スポーツ
産業・製糸
防災・災害
資料・文書
御柱祭
すべての年代
~明治
大正初期
大正後期
昭和初期
昭和10年代
昭和20年代
昭和30年代
昭和40年代
昭和50年代
昭和60年代
平成
令和
並び替え:
最新順
管理番号順
タイトル順
登録日順
登録リスト(該当:4件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
湯田坂
湯田坂。道で遊ぶ子どもたち。坂の手前左に「産婆」「山田製靴店」の看板が見える。
2020-03-06
2
陸軍航空隊航空写真下諏訪学校
明治9年11月1日友之町字郷神殿に建築された下諏訪学校の全景、屋根は瓦ぶき硝子障子で三階の望楼の色硝子が夕日に美しく照り輝いた、左の校舎は明治30(1897)年建築の高等科校舎。
2020-03-06
3
長屋
明新館から東方向に入った右手にあった長屋。今はもう見られない。
2020-03-06
4
長屋
明新館から東方向に入った右手にあった長屋。今はもう見られない。
2020-03-06
≪
1
≫
障子(3)
風景写真(2)
明新館(2)
長屋(2)
産婆(1)
坂道(1)
子ども(1)
陸軍航空隊(1)
山田製靴店(1)
下諏訪学校(1)
家(1)
航空写真(1)
望楼(1)
バルコニー(1)
ログイン
トップページへ