キーワードで探す
並び替え:

登録リスト(該当:4件)

写真タイトル説明登録日
1上段の間の雛人形上段の間の雛人形かめやホテル上段の間の雛人形。旧中山道下諏訪宿の本陣遺構のうち上段の間を中心とする一郭が、湯宿「かめや」の特別室として使われている。「絵の間」に続く中の間に飾られたひな壇。 この宿、宇野浩二の前期の連作「諏訪物」の舞台になったことで知られ、芥川龍之介の地元の芸者に送ったラブレターなども展示されるなど、多くの文人墨客が来遊した。2020-03-06
2本陣御小休御座の間本陣御小休御座の間「本陣岩波家」のパンフレットには、建築史の東大藤島名誉教授の言葉で次のように紹介されている。「(前略)…下諏訪宿の本陣岩波家の客室と庭ほど、純粋な京風を純粋の極にまでなしえた例はどこにもなく、まさに中山道中の異彩である。これほどに洗練された京風数寄屋造りは、京大工によるものとしか考えられない。…(後略)」 明治13(1880)年6月24日、明治天皇御巡幸の際は旧本陣岩波家にお小休された。なお、江戸時代末に皇女和宮が使われた上段の間は聴泉閣かめやに移築されている。2020-03-06
3旧本陣玄関(現聴泉閣かめや)旧本陣玄関(現聴泉閣かめや)かめやホテル(旧本陣玄関)。玄関は昭和40(1965)年頃改造する。旧玄関はそのまま新建材でおおってある。2020-03-06
4聴泉閣カメヤホテル庭園聴泉閣カメヤホテル庭園絵葉書(下諏訪温泉かめやホテル)現聴泉閣カメヤホテルの庭園。2020-03-06
地図で見る


ログイン トップページへ