イブキトラノオ

イブキトラノオ

花はアップで見ると見ごたえがある。
群生になると多くの昆虫も群がる。
山地の草原に多く見られる多年草、高さは50-80㎝。
滋賀(しが)県の伊吹(いぶき)山に多いのでこの名がついた。
トラノオは虎の尾という意味で花の形から来ている。

登録日:2021-08-03 投稿者:下諏訪町立図書館
撮影年月日平成21年7月6日
撮影(西暦)2009年
色調カラー
所蔵者石川氏
作業日2021.8.3
参考文献諏訪の植物 87p
地区コード下諏訪町
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者下諏訪町立図書館
管理番号2147
カテゴリ名自然
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
ママコノシリヌグイ解体図

ママコノシリヌグイ解体図

ツルドクダミ・ヒヨドリジョウゴ

ツルドクダミ・ヒヨドリジョウゴ

クリンユキフデ解体図

クリンユキフデ解体図

ミゾソバ

ミゾソバ

イヌタデ

イヌタデ

ママコノシリヌグイ

ママコノシリヌグイ

ミズヒキ

ミズヒキ