竜の口

竜の口

慈雲寺山門下にあるの龍の口。銘に「西山田邑山田清左エ門・金右衛門・近辺連中」とあり、手洗鉢には「願主西山田村山田平蔵和哉」とある。これら山田氏は横川村に住む石工であった。
「生涯学習ガイドブック1歴史編」には、慈雲寺入口の石段の右脇にあり、中山道を通る旅人の喉をうるおした。作者は現岡谷横川の山田清左エ門・金石衛門。文政8(1825)年作で、高遠石工の流れをくむものであると紹介されている。
「写真で見る下の原」には、慶応元(1865)年竣工、石工は現岡谷横川の石工山田平蔵和哉である、と紹介されている。
水石榴の側面に「花・清・水」と彫ってあるというが、現在は風化が進み読みにくくなってしまっている。
今でも清水講の皆さんが水石榴や周辺の清掃を続けているという。

登録日:2020-03-06 投稿者:下諏訪町立図書館
撮影場所東町
撮影年月日平成1年2月11日
撮影(西暦)1989年
色調カラー
大きさ8.2*11.6
所蔵者市川一雄氏
参考文献下諏訪町誌 中巻 720p   生涯学習ガイドブック1歴史編 12p   写真で見る下ノ原 35p   写真で見る下の原 35p        郷土史下の原 326           わが町下諏訪 12p
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者下諏訪町立図書館
管理番号771
カテゴリ名神社・仏閣・史跡
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
信玄の矢除石

信玄の矢除石

春宮大門南の大灯篭

春宮大門南の大灯篭

法泉寺

法泉寺

慈雲寺梵鐘

慈雲寺梵鐘

輦(れん)

輦(れん)

和田嶺合戦90年祭

和田嶺合戦90年祭