大正年間の大門通り

大正年間の大門通り

大門の中ほどから下馬橋を望む、何かが通るので沿道の人が出てきていたところか?撮影者の河西氏宅は下馬本屋と呼ばれ暗箱(ガラス板)を使って写真を撮影していた。当時アマチュアカメラマンといえば下馬本屋さんといわれていた。尚下馬本屋(河西氏宅)は下の原の御洗川の水を利用して、精米水車を最後まで行っていた一軒であった。

登録日:2020-03-06 投稿者:下諏訪町立図書館
撮影場所大門
撮影年月日大正年間
所蔵者河西孝雄
参考文献写真で見る下の原 P94         郷土史 下の原 487p
地区コード大門
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者下諏訪町立図書館
管理番号180
カテゴリ名文化・町並み
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
医王渡橋と砥川

医王渡橋と砥川

献幕記念

献幕記念

大門並木

大門並木

下の原消防団 一分団

下の原消防団 一分団

春宮鳥居前の並木

春宮鳥居前の並木

芸者踊り

芸者踊り

大門通り

大門通り

春宮正面

春宮正面

航空写真 秋宮周辺

航空写真 秋宮周辺

航空写真 大門通上空

航空写真 大門通上空

売神祝印(メガミホオリノイン)

売神祝印(メガミホオリノイン)

第一区両社詣り

第一区両社詣り

第一区両社詣り

第一区両社詣り

第一区両社詣り

第一区両社詣り

下馬橋より下のさわら並木

下馬橋より下のさわら並木

小田野段丘と砥川新扇状地

小田野段丘と砥川新扇状地

新潟県人会

新潟県人会

結婚式の記念写真

結婚式の記念写真

成人式記念写真(女性)

成人式記念写真(女性)

成人式記念写真(男性)

成人式記念写真(男性)

下諏訪町消防団

下諏訪町消防団

下諏訪町警防団

下諏訪町警防団

第三区出征軍人健勝祈願記念写真

第三区出征軍人健勝祈願記念写真

広瀬町町少年団

広瀬町町少年団

千尋池

千尋池