御座掛松(ござかけまつ)

御座掛松(ござかけまつ)

高木の石投場南よりにある御座掛松(ござかけまつ)。松は甲州街道中の土手上から道端まで見事に垂れ下がっていた。大正13(1924)年ごろから樹勢が衰えはじめ昭和4(1929)年に枯れる。樹齢は400年と推定。明治13(1880)年明治天皇御巡幸の際は御幸(みゆき)の松と立札してお迎えした。現在の松の二世が成育。写真に[下諏訪町高木ゴザカケ松なり、是より約2町中陣坂。]の文字。

登録日:2020-03-06 投稿者:下諏訪町立図書館
撮影場所高木
撮影年月日昭和2年
撮影(西暦)1927年
色調白黒
大きさ12.8*9.0
所蔵者諏訪湖博物館・赤彦記念館
参考文献写真が語る下諏訪の百年 149p
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者下諏訪町立図書館
管理番号512
カテゴリ名文化・町並み
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
石投げ場から見た諏訪湖

石投げ場から見た諏訪湖

中山道・甲州道中合流地

中山道・甲州道中合流地

甲州口番屋跡

甲州口番屋跡

橋本政屋

橋本政屋

甲州道中一里塚(五十三里塚)

甲州道中一里塚(五十三里塚)

明治天皇駐輦址

明治天皇駐輦址

石投げ場

石投げ場

石投げ場

石投げ場

砥川土手

砥川土手

砥川改修前の天井川

砥川改修前の天井川

石投げ場より

石投げ場より

石投げ場から諏訪湖を望む

石投げ場から諏訪湖を望む

石投げ場から諏訪湖を望む

石投げ場から諏訪湖を望む