下諏訪町立図書館のサイト

キーワードで探す
並び替え:

登録リスト(該当:37件)

管理番号写真タイトル説明登録日
1974木落し木落し御柱祭山出しの木落坂風景。 氏子の着ている法被がみな紺色のため昭和43年以前の御柱祭り。 昭和43年から紺の印反てん(法被)が現在の下諏訪町の色染め法被(はんてん)になる。2021-05-03
1956山出し山出し昭和37年諏訪大社下社御柱祭。 御柱祭山出しの風景、萩倉の村中を曳行中。 法被に「岡谷」の染め抜きがある。2021-05-03
1955山出し山出し昭和37年御柱祭。 山出し風景、萩倉の村中を御柱が曳行中。2021-05-03
1954山出し山出し昭和37年御柱。 山出し風景と思われるが、場所等詳細は不明。 法被の背中に「岡谷」とある。2021-05-03
1953山出し山出し昭和37年の御柱祭、山出しの様子。 注連掛け手前の坂と思われるが、場所など詳細は不明。2021-05-03
1952御柱祭山出し御柱祭山出し昭和37年御柱。法被の背中には「岡谷」。 萩倉を曳行中と思われる。2020-09-05
1946御柱山出し御柱山出し諏訪大社下社の山出しの木落しの場面。 詳細等は不明。2021-05-03
1875御柱祭木落し御柱祭木落し諏訪大社下社御柱祭山出し木落し坂。 年月等不明。2021-12-26
1710木落し木落し木落直前の様子。 ハッピに「岡谷」の文字が見える、岡谷地区担当の柱。2022-06-09
1687御柱祭山出し御柱祭山出し御柱祭山出し風景。 年代等の詳細不明。2024-04-21
1673元綱元綱山出し祭の綱上げ風景、綱を運ぶ氏子たち。 法被の襟に下諏訪町の文字が見える。2023-04-06
1672御柱山出し御柱山出し山出しの曳き出し風景。 下諏訪町のはっぴを着ている人々、はっぴの色は青に変わる前の時代。 秋1または秋3の柱と思われる。2024-04-21
1634御柱祭山出し御柱祭山出し御柱祭 大平出発の様子。 昭和19(1944)年4月11日、午前5時半頃棚木場を出発する秋一秋三の御柱、この後3時間して大事故が起きた。2021-12-18
1633木落し木落し御柱祭、山出しの木落坂の木落しの風景。2021-12-18
1632木落し木落し御柱祭山出し、木落坂。2021-12-18
1481木落し木落し御柱祭山出し、木落しの様子。2020-03-06
1264御柱祭御柱祭御柱祭、山出しの様子。2020-03-06
1263御柱祭御柱祭御柱祭、山出しの様子。2020-03-06
1262御柱祭御柱祭御柱祭、山出しの様子。2020-03-06
1261御柱祭御柱祭御柱祭、山出しの木落とし坂の様子。2020-03-06
1260御柱祭御柱祭御柱祭、山出しの木落とし坂。2020-03-06
1240御柱祭御柱祭御柱祭。山出し、木落し坂から注連掛へ向かい、砥川落合橋付近?2020-03-06
714御柱山出し御柱山出し山出し記念写真。法被は「下諏訪消防組」。右後列には「救護、下諏訪消防組」の旗がある。「秋宮四之御柱」の前での撮影。柱の並んでいる様子から山出しの最終日の注連掛と思われる。2020-03-06
379御柱山出し御柱山出し第1区の御柱山出し風景。2021-04-01
373山出し山出し第1区山出し。2020-03-06
366御柱山出し御柱山出し第一区の挺子衆。2020-03-06
365山出し山出し第1区山出し2020-03-06
364山出し山出し第1区、御柱祭山出し。2020-03-06
363山出し山出し第1区山出し.2020-03-06
352山出し山出し御柱山出し。2020-03-06
351山出し山出し御柱山出し。2020-03-06
350山出し山出し御柱山出し。2020-03-06
346山出し山出し御柱山出し。2020-03-06
251御柱山出し御柱山出し御柱祭山出しでの第一 区関係者。2020-03-06
249御柱山出し御柱山出し御柱祭山出しでの第一区関係者。2021-04-01
206御柱搬出御柱搬出棚木場へ集結した8本の御柱は、請け負った水月会で棚木場に積み重ね、この日関係町長立会いのもと、引渡しが行われた。この頃はこの後屋根を架け翌年の山出しを待った。2020-03-06
201木落し木落し大正15年(1926)諏訪大社下社御柱祭。 山出しの木落し風景。2020-03-06
地図で見る


ログイン トップページへ