キーワードで探す
並び替え:

登録リスト(該当:5件)

写真タイトル説明登録日
1信州ジビエについて信州ジビエについて僕たちは探検でふるさと交流館に行ってきました。 そこでジビエを試食させていただきました 鹿の肉と聞くと食わず嫌いしてしまうかもしれませんが、 食べてみると臭みもなくしっとりとして美味しいおにくでした。 ただ、普通に育てられてる鹿では、ジビエとは呼ばれません、そこでどういう鹿ならジビエと呼ばれるのでしょう? じつは、ジビエとは自然で生きてきた動物を生け捕りにして食用にしたものなのです。 実は、シカなど野生で生きている動物は農家さんの畑のものを勝手に食べてしまい凄い迷惑をかけてしまっているんです。なので野生動物の調節するのとせっかく捕まえるなら食べてしまおうという精神が作ったものがジビエなのです。2021-12-03
2四季折々に咲く植物って❔四季折々に咲く植物って❔雪割草は2月中旬から4月、雪解けととも開花。真冬の雪の下でも咲いて雪を割って生長(成長)する草であるため『雪割草』とよばれるようになった。 【余談】 津金寺ではあまり見かけることのない植物が季節ごと見れて春からサクラやカタクリ、雪割草などといった花が咲いていて自然豊かな景色が四方八方で見ることができ花に詳しくなくても看板に詳細が書かれているため誰でも楽しめる。オトン2021-12-01
3足もとを見れば立科町の雰囲気が分かる足もとを見れば立科町の雰囲気が分かる立科町のマンホールの絵柄 絵柄は、すずらん 女神湖 蓼科山、自然を取り入れたマンホール。 足もとのマンホールを見れば自然を楽しむことが出来ます。2021-11-30
4津金寺にある五輪塔津金寺にある五輪塔津金寺 五輪塔はなぜ出来たのσ(∵`)? 戦の時、農民たちも鎌から槍に変えて戦いに行ったその時に亡くなった人たちをお参りするために出来たのが五輪塔である五輪塔は昔は1000塔あったが今は約○○〇塔ある 年間の行事 1月初詣 4月昼観音、花まつり、野草まつり 8月夜観音、万燈会 9月茨まつり 10月紅葉 12月2年参り 除夜の鐘2021-11-16
5D班:四季によって変わる環境D班:四季によって変わる環境・探求したいこと 四季によって「植物・動物・自然変化・蓼仙の滝」どのように変化する ・面白いと思ったこと マイナーだからこそ知られていないことが多く教える分に調べる分にもより深い視点から自然園を探るのが ・探求方法。 アクセスするのが難しいので ネットで調べたり・パンフレットを集めたり・関係者の方に電話して調べる2021-11-02
地図で見る


ログイン トップページへ