キーワードで探す
並び替え:

登録リスト(該当:8件)

写真タイトル説明登録日
1「蓼科学2021クイズ大会」をCATV局が報道「蓼科学2021クイズ大会」をCATV局が報道「蓼科学」の地域学習が蓼科高校の地元ケーブルテレビ局「蓼科ケーブルビジョン」で報道されました。 ★蓼科学「立科町探検隊/立科小学生との発表交流会」2分 2021年12月放送 (小学生をカットしたバージョン、放送よりも内容を短くしてあります) 立科町クイズ大会 日時:2021年12月7日(火) 場所:立科町立立科小学校 制作・著作 蓼科ケーブルビジョン株式会社2022-01-30
22021蓼科学⑦12/07たてしな町クイズ大会2021蓼科学⑦12/07たてしな町クイズ大会蓼科高校「蓼科学」2021/12/07(火) 「立科町ってどんなまち?」の第7回(最終回) 講師:前川道博(長野大学) 7回シリーズの単元「立科町ってどんなまち?」の第7回「たてしな町クイズ大会」。 ・13:55 たてしな町イントロクイズ 鈴木梓(長野大学学生) ・14:00 たてしな町クイズ大会 蓼科学の高校生が小学生にクイズを出題し地元を学ぶ  –クイズ1 A~D班 進行:前川道博(長野大学)  –クイズ2 E~H班 進行:芳賀宏(立科町地域おこし協力隊)  –クイズ3 ゴムサイ先生の石の標本 進行:前川道博 ・14:35 みなの感想を聞いてまとめ ・14:40 終了2021-12-10
32021蓼科学⑥探検を記事にして伝える2021蓼科学⑥探検を記事にして伝える2021蓼科学⑥探検を記事にして伝える 蓼科高校「蓼科学」2021/11/30(火) 「立科町ってどんなまち?」の第6回 講師:前川道博(長野大学) インタレストナビゲーター:芳賀宏さん、鈴木梓さん2021-11-30
42021蓼科学⑤11/16立科町探検隊Part22021蓼科学⑤11/16立科町探検隊Part22021蓼科学⑤11/16立科町探検隊Part2 蓼科高校「蓼科学」2021/11/16(火) 「立科町ってどんなまち?」の第5回 講師:前川道博(長野大学) インタレストナビゲーター:芳賀宏さん、鈴木梓さん2021-11-29
52021蓼科学④11/09立科町探検隊Part12021蓼科学④11/09立科町探検隊Part1蓼科高校「蓼科学」2021/11/09(火) 「立科町ってどんなまち?」の第4回 講師:前川道博(長野大学) インタレストナビゲーター:芳賀宏さん 《各班の報告》 A班→蓼科にもこんな所が! B班→獅子舞について C班→Tateshina's OCCULT D班→四季によって変わる環境[探検隊実施:津金寺] E班→植物と花[探検隊実施:道の駅周辺] F班→長門牧場について G班→立科ジビエについて H班→立科のマンホール[探検隊実施:ふるさと交流館周辺]2021-11-09
62021蓼科学③11/02探求テーマを決める2021蓼科学③11/02探求テーマを決める蓼科高校「蓼科学」2021/11/02(火) 「立科町ってどんなまち?」の第3回 講師:前川道博(長野大学) インタレストナビゲーター:芳賀宏さん、鈴木梓さん 《各班の探求テーマ》 A班→蓼科にもこんな所が!! B班→伝統祭りについて C班→Tateshina's OCCULT D班→四季によって変わる環境 E班→蓼科の植物と花 F班→長門牧場について G班→立科ジビエについて H班→立科のマンホール2021-11-02
72021蓼科学②10/26立科町をひもとこう2021蓼科学②10/26立科町をひもとこう蓼科高校「蓼科学」2021/10/26(火) 「立科町ってどんなまち?」の第2回 講師:前川道博(長野大学) 7回シリーズの単元「立科町ってどんなまち?」の第2回「立科町をひもとこう」。 今回はインタレストナビゲーターの方もお招きして生徒たちと「立科町をひもとく」にはどんなインタレストで探求していくとよいかを一緒に考えます。2021-10-26
82021蓼科学①10/12地域・立科町を探ろう2021蓼科学①10/12地域・立科町を探ろう蓼科高校「蓼科学」2021/10/13(火)の回。 講師:前川道博(長野大学) 7回シリーズの単元「立科町ってどんなまち?」の第1回「地域・立科町を探ろう」。生徒たちが主体になって、「教わる学び」ではなく「教える学び」をスタートさせました。 ▼高校生が小学生に立科町を教えます ▼郷中教育に学ぶ地域の学びあい 2021-10-13
地図で見る


ログイン トップページへ