登録リスト(該当:9件)

写真タイトル説明登録日
1四阿山の紅葉四阿山の紅葉四阿山は、紅葉の季節に訪れるべき日本の名山の一つです。自然の美しさと静けさを楽しみながら、心身ともにリフレッシュすることができます。秋になると、山全体が色鮮やかな紅葉に包まれ、その美しさは多くの登山者や自然愛好者を引き寄せます。2024-05-23
2牛頭少年自然の家牛頭少年自然の家新潟の牛頭少年自然の家の景色です。2024-05-16
3善光寺善光寺善光寺仲見世通りにある「MACCHA HOUSE 抹茶館 善光寺仲見世通り店」の2階から見える景色です。本堂から真っ直ぐ下に下っていくと、左手にお店が見えてきます。 このお店は、去年(2023)の5月にできたばかりで、綺麗な店内で抹茶やほうじ茶を楽しみながら、善光寺や行きかう人々を眺めることができます。 疲れたときにぜひ立ち寄ってみてください。2024-05-09
4七里ガ浜七里ガ浜鎌倉の七里ガ浜からの海の景色です。海の大きさに圧倒されました。2024-05-09
5本殿からの景色本殿からの景色神社本殿からの眺め。元々が山の上なこともあり、なかなかの眺めだった。2024-05-09
6横浜ランドマークタワーからの景色横浜ランドマークタワーからの景色横浜ランドマークタワーからの景色です。こちらも地元にあっても実際にのぼって展望を見たことはなかったため、知らなかった景色を見て魅力に気付きました。2024-05-09
7大涌谷大涌谷大涌谷です。箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口で、いまも噴気が立ち昇る箱根の代表的ビュースポットです。ロープウェイからの景色で、ここまでの壮大な光景が、地元神奈川県で見れることの貴重さに驚きました。2024-05-09
8越中境PA越中境PA実家がある富山に帰省するときに休憩場所として立ち寄ったPAである。そこからは海を眺めることができ、上田に住んでいるとなかなか見れない景色である。2024-05-09
9しだれ桜しだれ桜軽井沢にて、GWの最中でも未だに咲いていた桜です。しだれ桜は強いらしく、簡単に散ることはないそうです。また、役10年前まではこの時期でも雪が降ることがあったらしく、桜と雪の美しい景色を見ることができたと言います。2024-05-08
地図で見る


ログイン トップページへ