登録リスト(該当:3件)

写真タイトル説明登録日
1霧の菅平湿原霧の菅平湿原6/18、雨降りの中、菅平中学校を訪問した後、帰る頃には雨はやみ、一面、霧に覆われていました。 霧の中、久しぶりに菅平湿原を訪れました。この世とも思えないほどに幻想的で美しい世界でした。野鳥のさえずりも一際よく聞こえていました。ただし野鳥の姿は見えず。可憐なミズバショウも葉っぱが大きくなり、ミズバショウとは思えないほどの変容(Transformation)ぶりです。2024-06-24
2ミズバショウミズバショウ菅平高原自然館の周りの湿原より撮影。菅平は標高1200-1500m程度に位置し、ミズバショウのような低温帯でしか見られない貴重な植物が多く存在している。また、菅平は高地、冷涼な気候という特色から多くのスポーツ、学問の施設が立ち並び、早稲田大学や筑波大学などの有名大学が学習やスポーツ練習の拠点として利用している。これらを始めとして、菅平は非常に多くの観光資源を有しているのが特徴である。2022-05-09
3日本百名山の妙高山が逆さに!いもり池日本百名山の妙高山が逆さに!いもり池場所:新潟県妙高市関川 昔はイモリがたくさんいたことからいもり池と呼ばれるようになりました。周囲500メートルほどの遊歩道が整備されており、1周15分ほどで気軽にまわることができます。また四季を通じて、さまざまな草花や野鳥を見ることができます。 晴れた日には水面に逆さになった日本百名山の一つ、妙高山が眺められます。 4月下旬には、雪解けとともに10万株以上ものミズバショウが咲き乱れ、とても美しいです。2020-05-25
地図で見る


ログイン トップページへ