大正二年上田町市街図

大正二年上田町市街図

測量による地図が作成されるようになったため、方位・縮尺が地図に記入されるようになり、凡例にある地図記号も用いられるようになった。しかし、かなり簡略化された地図だ。地図からは、市街地の周囲は水田や畑が広がっていたことがわかる。
大正期の上田は、養蚕業とその関連産業が隆盛を極めており、市街地北方に「大星川原種桑園」、南方に「鴨池種桑田」などの広大な桑園が見られる。
また、「上田蚕糸専門学校」(現信州大学繊維学部明治44年開校)、「小県蚕業学校」(明治25年開校、大正12年現在の上田東高校の地への移動)も見える。

登録日:2023-05-06 投稿者:あやか
地区コード上田市
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは、他の人が非営利で、あなたに対するクレジットの表示を行い、新しく作られた作品をあなたの作品と同様の条件で提供する限りにおいて、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。 表示—非営利—継承(BY-NC-SA)
投稿者あやか
管理番号6
カテゴリ名歴史文化スポット
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
長野の観光地の持続性 泥宮

長野の観光地の持続性 泥宮

長野の観光地の持続性 長福寺

長野の観光地の持続性 長福寺

生島足島神社

生島足島神社

北向観音

北向観音

信濃国分寺三重塔

信濃国分寺三重塔

長福寺

長福寺

生島足島神社 西鳥居

生島足島神社 西鳥居

上田のシンボル 上田城

上田のシンボル 上田城

上田城のすぐ隣を走っていた真田傍陽線の跡

上田城のすぐ隣を走っていた真田傍陽線の跡

上田城跡公園

上田城跡公園

ここが日本の中心!? 生島足島神社

ここが日本の中心!? 生島足島神社

北向観音堂

北向観音堂

歴史を感じる別所の湯 石湯

歴史を感じる別所の湯 石湯

泥宮

泥宮

4中禅寺(重要文化財)

4中禅寺(重要文化財)

信州大学繊維学部講堂(旧上田蚕糸専門学校講堂)

信州大学繊維学部講堂(旧上田蚕糸専門学校講堂)

明治二十四年上田全図

明治二十四年上田全図

国重要文化財が眠る長福寺

国重要文化財が眠る長福寺

真っ赤な本殿・生島足島神社

真っ赤な本殿・生島足島神社

歴史を感じる誉田別神社

歴史を感じる誉田別神社

住宅街に佇む・加美畑神社

住宅街に佇む・加美畑神社

上田原合戦の中心地・石久摩神社

上田原合戦の中心地・石久摩神社

八幡大神縣社

八幡大神縣社

木の電柱

木の電柱

上田城跡公園

上田城跡公園

眞田神社

眞田神社

超誓寺

超誓寺

生島足島神社

生島足島神社

長福寺

長福寺

経塚(堂寺畑)

経塚(堂寺畑)

【願いが叶うかも?】真田神社の絵馬アーチ

【願いが叶うかも?】真田神社の絵馬アーチ

生島足島

生島足島

生島足島神社

生島足島神社

諏訪泉神社

諏訪泉神社

アリオ上田

アリオ上田

生島足島神社

生島足島神社

安楽寺(黒門)

安楽寺(黒門)