昔の地図を使った冒険

昔の地図を使った冒険

今の自分の住んでいるアパートや通っているバイト先が昔はどんな姿だったのかと考えたことはあるだろうか?

そういったものをこのような絵図と見比べてみても面白いのではないだろうか?

自分のアパートは昔どういう役割を持っている建物だったのか?1つ前は八百屋だったのか?その前はだれの、どのような家だったのか?
そのようなことを考えながら、友達の家を巡ってみるのも、この春休みの良い暇つぶしになるのではないだろうか。


引用画像
信州デジタルコモンズ
上田城下町絵図
https://www.ro-da.jp/shinshu-dcommons/museum_history/03MP1400060001

登録日:2023-02-08 投稿者:長田悠馬
地区コード上田市
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者長田悠馬
管理番号21
カテゴリ名その他
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
”川”と共にある上田市御所

”川”と共にある上田市御所

まとめ

まとめ

長野県営上田野球場

長野県営上田野球場

上田城跡公園野球場

上田城跡公園野球場

寺の下にある寺下駅

寺の下にある寺下駅

みんなの神畑公園

みんなの神畑公園

小島大池

小島大池