【終了】『感染症の歴史』発表会ネット配信2022/03/26(土) by d-commonsプロジェクト

【終了】『感染症の歴史』発表会ネット配信2022/03/26(土) by d-commonsプロジェクト

この催しは終了しました。

当日の発表会については以下に記録が掲載されています。
『上田小県における感染症の歴史』 発刊記念研究発表会2022/03/26


《『上田小県における感染症の歴史』概要》
【開催日時】2022年3月26日(土)14:00~16:10
【開催形態】上田市立上田図書館での発表会をオンラインで同時開催します。
【プログラム】
 基調報告 桂木惠
 上田小県における「スペイン風邪」の実態と対応 冨田隆順
 ジェンダーの視点からみた感染症 清水たか子
 →研究会からの告知ページはコチラ
【発表会主催】上田小県近現代史研究会
【協力】d-commonsプロジェクト(長野大学 前川研究室プロジェクト)
【後援】デジタルアーカイブ学会地域アーカイブ部会

《参加申込》
以下の参加申込フォームからお申込みください(当日3/26まで受付)。
全国からのご参加をお待ちしています。
参加申込フォーム[終了しました]

◆地域を記憶し地域を発信する
100年前のパンデミック「スペイン風邪」、地域ではどうであったか?
いま世界はコロナ禍(COVID-19)の渦中にあります。100年前の感染症「スペイン風邪」当時の社会はどうであったのかを上田小県[ちいさがた](長野県の上田を中心とした地域)をケースに当時の『時報』を初めとする地域資料から裏付けました。研究成果をブックレット『上田小県における感染症の歴史』にキュレートしました。研究発表会では3名の研究者が代表して研究成果を発表します。
◆地域史研究と一次資料をネットで共有するデジタルコモンズの活動
d-commonsプロジェクト(長野大学、前川道博研究室/ゼミと域学連携チーム)では、地域デジタルコモンズクラウドサービスd-commons.netの開発を行い、地域資料のデジタル化、地域活動・地域学習の支援などに同サービスを提供しています。
(詳しくは→【地域資料のアーカイブ化】【d-commons.netの開発】)



このたびは地域史研究に取り組む「上田小県近現代史研究会」との協働により、『上田小県における感染症の歴史』発刊記念研究発表会2022/03/26(土)をオンラインでも開催します。発表会は後日オンデマンド動画として公開し、関係する一部の一次資料、ブックレットの部分掲載を試みます。
《お問合せ》
d-commonsプロジェクト(オンライン開催/d-commons.netに関して)
TEL 090-2270-5074/Email maekawa◆nagano.ac.jp (長野大学前川道博研究室) ◆は@に置き換えてください

登録日:2022-03-13 投稿者:d-commonsプロジェクト@長野大学
地区コード上田市
管理番号1
カテゴリ名祭・イベント