ハングルの地名表記が不統一の問題

ハングルの地名表記が不統一の問題ハングルの地名表記が不統一の問題

たまたま東京内を移動した際に目についたのが駅名のハングル表記。不統一がはっきり表れるのが「ツ」のハングル表記です。「ツ」という音は韓国語にはありません。「チュ(츠)」とするしかなく、代替音で表記するしかありません。

三越前(東京メトロ)미쓰코시마에(ミスコシマエ)
四谷(JR東日本)여츠야(ヨチュヤ)

デジカメで撮っておいた記録。四谷はあいにく手前にピントが合い、背景の文字がピンボケしていました。

JR、東京メトロなどを筆頭に駅名表記が多国語表記(日本語、英語、中国語[簡体字]、ハングル)標準になったのは望ましい方向ながら、ハングル表記の不統一は常に気になっていました。

問題は2つほどあるかな。一つは日本人がハングル読みの音で聴いた時にどれがより「まともか」という基準の問題、もう一つは企業により異なる表記の基準を統一しなくてよいかの問題です。

確かに「三越前」を「ミチュコシマエ」とするよりは「ミス(쓰)コシマエ」の方が違和感はより少ないかな、と感じます。この基準に従えば、「四谷」は「ヨチュ(츠)ヤ」ではなく「ヨス(쓰)ヤ」。うーん、これは微妙なケース。ヨチュヤは変だけれどもヨスヤとすると違う地名のようにも聞こえます。ここで気づくことは駅名の長さの問題。三越前のように長ければ、「ツ」音はその中に紛れて気になりにくくなるものの、四谷のようにたった3音だと1音の影響がより強くなります。うーん、これは困った!

もう一つの問題は企業ごとに異なる基準の違い問題。東京メトロもJR東日本もそれぞれに「ツ」の表記基準を定めて適用しているように見えます。この問題、やはり指摘している方がいました。

★JCASTニュース/四ツ谷は「ヨスヤ」?「ヨチュヤ」? 駅のハングル表記がバラバラな理由
https://www.j-cast.com/2016/11/20283866.html?p=all
なるほど不統一の原因はそうか、と納得。しかし統一するのがよいのかどうかまでは判断しかねます。ここでさらに新たな問題が目に付きました。

四谷はJRでは「四谷」、東京メトロでは「四ツ谷」です。あれ? どっち?

登録日:2022-05-22 投稿者:ミッチー
地区コード東京都
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者ミッチー
管理番号3170
カテゴリ名私の地域探究