はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:13件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
山形県米沢市福田町三島神社夏詣で
山形県米沢市福田町の三島神社今まで神社の夏祭りを 行ったいましたが、コロナ感染の影響でここ2年間は 行えませんでした。昨年からこの期間夏詣で祭りとして 萱輪を制作して夏詣でとして神社の祭りを行っています。
2022-07-06
2
米沢ラーメン
山形を代表する醤油ベースの細縮れ麺が特徴のラーメンです。ここ米沢は、全国でもラーメンの消費量がトップクラスの市で、日常的によく食べられています。喜多方ラーメンに負けない!いくらでも食べられるラーメンです。
2021-05-06
3
松川(福島県)
松川は、山形県米沢市および福島県福島市を流れる一級河川です。写真は福島市で、国道4号線の上を通る松川橋とともに撮影したものです。近くの中学校の校歌の歌詞に入るほど、昔から身近な川として、花火大会が開かれるなど地元の人々に利用されてきました。 また、1600年に起きた関ヶ原の戦いとともに松川の戦いが展開された地でもあることを初めて知りました。上杉景勝率いる西軍上杉軍と、福島に攻め込んできた伊達政宗率いる東軍伊達郡による戦いが「松川の戦い」です。 登下校で毎日通っていた橋の下で、過去には戦いがあったことを知ると、これまでとは違った思いで通ることができます。
2021-05-05
4
ウフウフガーデン
たまごやのスイーツ&カフェで、卵料理からパンケーキ、クリームパンなどがあります。すべて直営農場で育てているこだわり卵が使用されています。米沢の繁華街とは離れた場所に位置していますが、休日は行列ができるほどの人気店です。
2021-05-05
5
hanamusubi
米沢市の市役所の近くにある、フラワーショップとカフェが一緒になったお店です。カフェの店内もたくさんのお花が飾られており、明るい素敵な店内です。お花好き、カフェ好きの方にはもってこいのカフェです。
2021-05-05
6
米沢織
伝統的な米沢織は自然の染料を用いた草木染で、優しい風合いで有名です。近年では、伝統的な絹織物だけでなく、コットンや化学繊維なども組み合わせた様々な生地が作られています。高い技術は、世界的にも注目されており、海外の有名ブランドからの発注も増えています。 鷹山堂では、この米沢織を使った商品がたくさん売られています。
2021-05-05
7
米沢牛
三大和牛の1つとされ、霜降りで甘みが強い山形県民が誇る米沢牛です。地元では薄切りのすき焼きとして食べられるのが一般的です。米沢を訪れたら食べずにはいられない名産品で、米沢牛が味わえる飲食店はたくさんあるのでぜひ堪能してください。市民はお祝いの日や特別な日によく食べます。
2021-05-05
8
道の駅米沢
名物の米沢牛や米沢ラーメン、さくらんぼなどの旬の農作物、観光情報がたくさんあります。米沢土産も豊富に品揃えされています。2018年にオープンしたばかりの綺麗な内装と広い休憩スペースや駐車場があり、ICからも近いため地元から県外の人まで多くの方に利用されています。トイレが広くてきれいなので、よく利用します。
2021-05-05
9
米沢鯉
鯉の宮坂として親しまれている米沢市の郷土料理です。米沢 のABCの館山林檎、米沢牛と並ぶ名産品で、鯉の旨煮になどの鯉料理はお盆、お正月などのお祝い事に食べられます。 「みやさかや」は地元でも人気の鯉販売店です。
2021-05-05
10
上杉神社
上杉神社は戦国最強の武将と語り継がれている上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立されました。上杉謙信にあやかって開運招福や諸願成就、さらには学業成就や商売繁盛のご利益もあるとされるパワースポットです。春には米沢上杉祭り、冬には上杉雪灯篭祭りが行われます。
2021-05-05
11
笹野一刀彫
材料となるコシアブラの木をサルキリと呼ばれる独特の刃物で彫り上げていく伝統工芸品。鷹をかたどったおたかぽっぽが有名ですが、その他に鶏や梟、干支などその種類は数十種類になります。小学校の授業で体験を行ったりします。
2021-05-05
12
小野川温泉
1200年に小野小町が開湯したといわれ歴史のある米沢の奥座敷。豊かな自然、清らかな川の水が残るほたるの生息地です。旅館、露天風呂、茶屋、足湯など昔ながらの落ち着く雰囲気や源泉のお湯を楽しめます。地元の人はよく入りにいっています。
2021-05-05
13
ウフウフガーデン
山形県米沢市のウフウフガーデンで、ビーフシチューのオムライスを食べてきました!おいしい卵を使っているので、皆さんも食べに行ってみてください。ご飯のほかにも、パンケーキや、卵が販売されています。 ウフウフガーデンの内装は卵型の電球がたくさんぶら下がっていて、とてもかわいかったです。 ウフウフガーデンの向かいにあるウフウフファームでは、雑貨を販売しています。大きいニワトリがいて、写真映え間違いなしです!
2020-08-05
≪
1
≫
山形県(8)
米沢市(7)
小野川温泉(2)
カフェ(2)
米沢牛(2)
米沢市カフェ(2)
おいしいカフェ(2)
山形カフェ(1)
米織(1)
年配の方に人気(1)
伝統工芸(1)
米沢織(1)
キレイ(1)
カフェ(1)
お花屋さん(1)
日本の伝統(1)
駅近い(1)
おいしい(1)
米沢ラーメン(1)
体が温まる(1)
もやしラーメン(1)
地元感あふれる(1)
ラーメン(1)
米沢市(1)
パンケーキ(1)
焼肉(1)
卵(1)
かわいいカフェ(1)
人気店(1)
きれい(1)
特別な日に(1)
郷土料理(1)
城跡(1)
米沢鯉(1)
鯉料理(1)
鯉の甘煮(1)
お堀(1)
花火(1)
パワースポット(1)
神社(1)
上杉神社(1)
お祭り(1)
雪灯篭(1)
鯉のことことに(1)
みやさかや(1)
きれいなトイレ(1)
さくらんぼ(1)
日本三大和牛(1)
おいしいお肉(1)
山形牛(1)
朝市(1)
観光(1)
グルメ(1)
米沢グルメ(1)
道の駅(1)
米沢ラーメン(1)
すきな道の駅(1)
すき焼き(1)
ログイン
トップページへ