はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:4件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
秋山郷 【見倉集落】
2022/07/03 続いては、秋山郷【見倉集落】。 見倉集落は秋山郷でもっとの小さい集落の1つ。 集落内におうちが4軒のみ、と凄く小さな集落だった。 まさに秘境の集落という感じがした。 見倉集落は集落内にお墓がある。 それに加え、田んぼ・畑・ニワトリもいる。 集落内、いや家の周りに生活の全てがそろっている。 生まれてから死ぬまでの全てが集落内にそろっている。 (ここからは自分が思ったこと、感じたことなのだが) 見倉集落を見ていると、私を含む現代の人は 明らかに“生”と“死”を遠ざけ過ぎているのではないかと感じた。 生まれる瞬間は病院で生まれ、死ぬときも病院で死ぬ人が多い。私たちの身近な生活で“生”や“死”を実感する事は極端に少ない。 見倉集落を見ると、良い意味で“生”や“死”を身近に実
2022-07-05
2
上田城 鳥小屋
上田城跡の中心から少し離れた所にある。地元の人や実際に行ったことのある人しかわからないスポットである。鳥たちが多くいて烏骨鶏や名古屋コーチンをはじめ有名どころの鳥たちが多くいる。わたしのおすすめは名古屋コーチンである。理由としては金のフォルムに美しいトサカがついているからである。是非行ってみてほしい!
2020-08-07
3
【自然とのふれあい】動物舎(上田城跡公園 児童遊園)
上田城跡公園のはずれにある児童遊園の一角にある動物舎。ただの動物舎だとなめてはいけない。ウサギやアヒルなどなじみ深い動物だけでなくナゴヤコーチンやウコッケイなどのにわとりや金色の尾をもつにわとり,クジャクやインコなど普段なかなかみる機会のない生き物をまじかで見ることができる。可愛いものもいればその迫力に驚かせられるものもいて飽きないラインナップである。親子はもちろん,仕事や勉強などに疲れた方は一度赴いて自然の癒しをもらうのもいいかも知れない。
2020-08-07
4
ウフウフガーデン
山形県米沢市のウフウフガーデンで、ビーフシチューのオムライスを食べてきました!おいしい卵を使っているので、皆さんも食べに行ってみてください。ご飯のほかにも、パンケーキや、卵が販売されています。 ウフウフガーデンの内装は卵型の電球がたくさんぶら下がっていて、とてもかわいかったです。 ウフウフガーデンの向かいにあるウフウフファームでは、雑貨を販売しています。大きいニワトリがいて、写真映え間違いなしです!
2020-08-05
≪
1
≫
上田城(2)
癒し(2)
卵(2)
アヒル(2)
ニワトリ(2)
小屋(1)
烏骨鶏(1)
鳥(1)
子ども(1)
インコ(1)
大人(1)
上田(1)
可愛い(1)
新潟県(1)
秋山郷(1)
見倉集落(1)
高級(1)
川の近く(1)
クジャク(1)
長野(1)
隠れスポット(1)
名古屋コーチン(1)
ウサギ(1)
パンケーキ(1)
美味しい(1)
ご飯(1)
卵かけご飯(1)
オムライス(1)
写真映え(1)
カフェ(1)
山形県(1)
米沢市(1)
自然(1)
ふれあい(1)
動物舎(1)
児童遊園(1)
上田市(1)
上田城跡公園(1)
にわとり(1)
ログイン
トップページへ