はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:10件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
豊上モンテリア
大学前駅から歩いて約10分のところにある豊上モンテリアに行きました。 私は抹茶とキャラメルを選びましたが、他にも多くの種類のアイスクリームがあり、自分の好きな味を選べます。ジェラートは日替わりで期間限定の味もありました。信州の自然酪農牧場の牛乳を使用していて、美味しかったです!
2022-11-01
2
豊上モンテリア
上田市下之郷にある豊上モンテリアというお店です。こちらのお店では、日替わりジェラートや焼き菓子を楽しむことが出来ます。私は、秋冬限定のサツマイモ味をいただきました!とてもおいしかったです!お店のInstagramにその日のジェラートの味が投稿されるので、皆さんも是非チェックしてみてください。
2022-10-30
3
モンテリア
大学前駅から徒歩約10分の場所にある、豊上製菓の直営店。ジェラートやバームクーヘンが売られている。種類も様々でボリューム満点のジェラートは是非食べていただきたい。
2021-05-05
4
モンテリア
豊上製菓の直営店。店内には信州銘菓とジェラートが販売されている。写真はレギュラーサイズの洋ナシのジェラート。
2020-10-21
5
モンテリア
塩田のデザートとして昔から好きだったモンテリアのジェラートを食べてきました! お手頃な価格で食べ応えのある量を堪能できます。 冬に食べるときは寒さへのそれなりの覚悟が必要みたいです!
2020-10-20
6
モンテリアのジェラート
長野大学のすぐ近くにあるモンテリアのジェラート。 上は洋ナシの、下は牛乳のジェラートである。 秋の夕方に食べるには冷たすぎる。
2020-10-15
7
モンテリア
おいしいジェラートが手ごろな値段で食べられるお店! 様々な種類のジェラートがおいてあり季節によって新しい味がでることもあります、
2020-07-09
8
御旅所社に至る道⑤
帰り道に見つけたのでよってきました!モンテリアというお店です! 大学の先輩方が行った方がいいよと仰っていて、ずっと気になってた所なので、行けて良かったです! 私はラムレーズンとココナッツミルクのジェラートを食べました。とても美味しかったです…!! ここではジェラート以外にもバームクーヘンなどのお菓子もあったので、今度来る時は他の商品も買ってみようかと思います!
2020-06-20
9
豊上モンテリア
低温殺菌牛乳を使用した手作りジェラートが食べられる豊上製菓の直営店です。日替わりで味が変わるので、いろんな味のジェラートを楽しむことができます。値段も安く、ボリューム満点です!!ジェラートだけではなく、手作りのお菓子も買うことができます。最近、InstagramやFacebookを始めたそうです!その日にせているジェラートの味や、アウトレット(賞味期限が近くなった商品が半額で購入できる)の情報などが載っているので、フォローしてみるのもいいかもしれません(⌒∇⌒)
2020-05-26
10
デザートの館 モンテリア
大学前駅から徒歩で10分ほどのところにあるジャラート屋さん。まず、名前がオシャレ。また暑い季節にはぴったりです。ジャラートも様々な種類から選べことができ、バームクーヘンも美味しいのが特徴です。外装もお洒落で、ふらっと立ち寄れるのが良い。価格も安いのが嬉しいですね。
2020-05-24
≪
1
≫
ジェラート(4)
スイーツ(3)
モンテリア(3)
上田市(2)
アイス(1)
美味しい(1)
期間限定(1)
今日も上田民(1)
一番のアイスかもしれない(1)
バームクーヘン(1)
大学前駅(1)
下之郷駅(1)
豊上製菓(1)
上田(1)
食(1)
長野(1)
大きい(1)
日替わりジェラート(1)
#アイス(1)
#バームクーヘン(1)
#豊上製菓(1)
#モンテリア(1)
#おやつ(1)
#まちあるき(1)
#大学前駅(1)
#ジェラート(1)
#デザート(1)
手作り(1)
お菓子(1)
お土産(1)
#夏(1)
長野県(1)
安い(1)
ログイン
トップページへ