はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:2件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
【バリアフリー】安全運転!「視線誘導標」
前に反射ゼブラシートについて投稿した。しかし、今回は貼るタイプではなくて設置するタイプの反射である。名称は視線誘導標と呼ばれているそうだ。 これは道路を分かりやすくするために設置されており、事故が多発しやすい場所には特に沢山設置されていることが多い。 見かけたら気を付けよう!
2020-06-29
2
【バリアフリー】安心!反射ゼブラシート
電柱に赤と白が交差されているシールが貼られていた。このシールは反射ゼブラシートだそうだ。 反射ゼブラシートとは「反射シート」の種類の一つであり、光を反射する役割を持つらしい。 夜中で車のライトに反射するので電柱の場所に気づきやすく、安心して運転できると感じた。
2020-06-23
≪
1
≫
バリアフリー(2)
視線誘導標(1)
反射シート(1)
反射ゼブラシート(1)
ログイン
トップページへ