はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:13件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
華龍飯店
上田市上田原にある中国四川料理の「華龍飯店」。安い値段で大盛りが評判と聞いてはいたが、今回が初めての来店でとても楽しみにしていた。 私は「炒飯と唐揚げ1個ランチ」を注文。注文の品が届き驚愕したのが、炒飯の量と唐揚げの大きさである。炒飯は食べても全然減らず、半分食べてやっと多店舗の一人前という印象を受けた。また、唐揚げは自分の拳と同じくらいの大きさで、これだけでも満足感が得られた。 来店される方はお腹を空かせていかないと痛い目を見るので注意してほしい。 最後に、メニューを見ていると「カエルの唐揚げ」があり挑戦するのにかなりの勇気がいるなと思った。
2021-12-21
2
ぶしもりや めんめん
赤坂駅近くにある、つけ麺専門店。このお店では、豚骨魚介スープの「ぶしもり」が一番人気で、もちろん私はこれを頼んだ。麺の量や温度など色々と変えることが出来、私は麺の量「基本」、麺の温度「あつもり」にした。今回の来店で二度目なのだが、前回は「中盛」で痛い目をみたので今回は「基本」にしてみた。 麺はかなり太く、コシがあり、食べ応えがある。つけ汁は、とても濃厚な豚骨と魚介のスープで、中に角切りのチャーシューが入っていた。このチャーシューが柔らかすぎて、口の中に入れるとホロホロと溶けてしまう。 そして、食べ終わるとかなりの満腹感を得られた。食べに行く方は自分の空腹感とよく相談して、麺の量を決めてもらいたい。
2021-11-15
3
かつ丼屋 まつくぼ
辰野町にあるかつ丼屋さんです。 全体的にボリュームがあり、食べきれないため、持ち帰りをします。 開店前にはすでにお客さんが並んでいることもあり、人気のあるお店です。
2021-05-05
4
ぶしもりやめんめん
このお店はつけ麺専門店です。 麺の量が300g〜600gまで選べるのですが、基本の400gがオススメです。自分は600gを頼みましたが、かなりの量でした…! つけ麺のスープの種類はぶしもり(豚骨魚介スープ)、イタリアン(豚骨魚介トマトスープ)、インド(豚骨魚介カレースープ)、ライト(魚介スープ)の4種類です。 トッピングも豊富でした。 また、つけ麺だけじゃなく、お肉のお店でもあるみたいで、豚軟骨が美味しかったです!
2021-05-04
5
刀屋
緑色のものは大根おろしとわさびである。大根おろしは上田の野菜を使用している模様。中盛りが自分的には程よい。大盛りは蕎麦と海苔をこぼさずに食べるのが難しそう。また、つゆの消費が激しかった。
2020-11-05
6
熊人(ラーメン屋)
くまじんと見たまんま読むちょっと不思議な名前のラーメン屋さん、場所は寺下駅から徒歩20分 結構な種類のラーメンがありどれを選ぼうか迷ったが自分は珍しさと冬季限定に惹かれてカレー拉麺を注文、因みに大盛り 具もスープもまんまカレーと言ってもいい位にカレーだったが、意外や意外太麺ととても相性が良くとてもおいしかった。
2020-10-21
7
ミルキーウエイ(上田)
自宅から近い飲食店の一つ。ファミレスのようなメニューで和洋どちらも兼ね備えている。量もしっかりとしていておなかがすいたときにはぴったりである。店内も静かな雰囲気で非常に入りやすいためおすすめだ。量もしっかりしており、おなか一杯食べたい学生はぜひ行ってほしい。
2020-05-25
8
そば処ふるさとの草笛
手打ちそばを楽しむことのできるそば処ふるさとの草笛は、長野県外からも足を運ぶ人の多い人気のお店です。間近でそばを打っているところを見学することも可能です。東御市の特産品であるくるみを使ったくるみそばなどのメニューがあります。本格的なそばを楽しむことができます。
2020-05-25
9
食事処 かめや (上田市)
自分の家から一番近い食事処。安く、量も多いので非常におすすめ。特にここのスペシャルカツ丼はかなり大きく食べ応え十分。いわゆる隠れ家的な場所にあるのでぜひ探していってもらいたい。ほかにも麺類、定食と多彩な和食が食べられるため自分もよくいく。
2020-05-24
10
アリオでご飯食べるなら断然ここ!チキ南亭アリオ上田店
言わずと知れた、上田市で一番おいしいチキン南蛮を提供するお店。定食も一人前千円前後というコスパの良さに加え、ご飯の大盛り無料。さらにチキン南蛮だけでなくお酒の飲み放題や、新鮮な海鮮も充実しており、文句のつけようがありません!アリオでの食事に迷ったときはぜひチキ南亭へ!
2020-05-23
11
長野大学生なら一度は行くミルキーウェイ
長野大学の学生ならば誰もが一度はきっとこのお店を体験することでしょう。このお店でフードファイトをするならば、アイドルセットかビジネスセットの大盛りを頼むとよいでしょう。お値段の割に山のような量が出てきます。食べきるのはとても大変でした。でもとてもおいしかったです。ぜひ 値段もお手頃
2020-05-23
12
和食を食べるならかめや
長野大学のちかくにあるこのお店は量も多く、お値段も安いため、よく食べに行きます。大盛りをたのむと頼んだことを後悔するくらいの量がでてきます。非常に困ってしまいます。頑張って食べきりましょう。 デブ一押し
2020-05-23
13
志をじ 大盛りの殿堂
伊那市名物ソースカツ丼で有名なお店。 特製ソースが染み込んだ大判のカツは絶品! ソースだけでご飯3杯はいける。 店内にはフィギュアなどがたくさん置いてあって見ているだけでも楽しい。 ここでの普通盛りは一般の大盛りサイズ。 大食いに挑戦したい人にもおすすめ!
2020-05-23
≪
1
≫
大盛り(8)
長野大学(3)
長野県(3)
食事(2)
神畑(2)
なろう(2)
和食(2)
食事処(2)
上田市(2)
グルメ(2)
デブ(2)
かつ丼(2)
に(2)
人気(2)
たくさん(2)
ごはん(2)
ランチ(2)
チャーシュー(1)
蕎麦(1)
一度は行って欲しい(1)
food(1)
割り下うまい。(1)
つけ麺(1)
食べ飽きない美味さ(1)
おすすめのお店(1)
上田の魅力(1)
大盛り注意(1)
豚骨魚介(1)
駅から近い(1)
テイクアウト(1)
中華料理(1)
濃厚スープ(1)
がっつり(1)
ぶしもり(1)
四川料理(1)
低価格(1)
カエル(1)
唐揚げ(1)
炒飯(1)
太麺(1)
角切りチャーシュー(1)
かつ丼屋(1)
信州(1)
ソースかつ丼(1)
まつくぼ(1)
ハンバーグカツ(1)
豚骨魚介スープ(1)
ラーメン(1)
つけめん(1)
辰野町(1)
ふるさと(1)
たべて(1)
ビジネスセット(1)
アイドルセット(1)
アリオ上田(1)
チキ南亭(1)
和彦(1)
狐塚(1)
ミルキーウェイ(1)
食べて(1)
ソースカツどん(1)
名物(1)
家族(1)
伊那市(1)
かめや(1)
肉(1)
隣は(1)
あっぷるぐりむ(1)
くるみ(1)
草笛(1)
カツ(1)
そば打ち(1)
くるみそば(1)
ミルキーウエイ(1)
伝統(1)
そば(1)
東御市(1)
東京とんかつあげは(1)
と(1)
飲み放題(1)
あります(1)
おすすめ(1)
隠れ家(1)
ファミレス(1)
ログイン
トップページへ