はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:2件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
進捗報告
上田のゲームを作っているという話ですが、一応ゲームのシステムだけはできあがりました! ゲームの流れ 開始前 職種(販売、作成、行政、労働)・スタートの駅を決める 資金1万からスタート ↓ (1周目以外スタート時にイベント) ↓ 行きたい駅にいったり、働いたり制限時間内に自由に行動できる (駅は実際の時間に比例 働くのは1回につき持ち時間の25%消費) この時に、街にあるクエストみたいなのを町民から受けられる (何があるかはランダム 受けたら完了・放棄するまで消えないが1周で交換される) このクエストを完了していくと評価が上がって一定以上でその地区の駅を占領出来る ↓ エンド、次の人 職種 販売→物を仕入れて売る職業 物の売り買いに長けているため、物を買う時にその時の値段の10分の1の数値の割引をされる (
2022-01-26
2
長野大学
ここは長野大学。 大学前駅から徒歩5分のところにあり、近くにコンビニもあるため、立地が良い。 学部は「社会福祉学部」「環境ツーリズム学部」「企業情報学部」と3学部あり、それぞれの学部に合わせた内容の講義を数多く受講することができる。 また、たくさんの部やサークルも存在し、「りんどう祭」といった大人もこどもも楽しめる文化祭が開催される。
2020-05-23
≪
1
≫
上田市(2)
下之郷(1)
女短(1)
近い(1)
地域資源(1)
サークル(1)
りんどう祭(1)
社会福祉学部(1)
環境ツーリズム学部(1)
企業情報学部(1)
長野大学(1)
ログイン
トップページへ