はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:3件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
姨捨駅と姨捨の棚田
標高551mにあるJR東日本の駅『姨捨駅』 日本三大車窓の1つとして知られている。 全国でも珍しい「スイッチバック方式」を採用しており、本当に行ってよかった「鉄道ファンがガチ投票!駅総選挙2022」では、第5位を獲得し話題となった。 ホームからは棚田と善光寺平を見渡すことができ、姨捨夜景ツアーも開催されている。 姨捨の棚田では、「名月の里 おばすて 千曲市棚田貸します制度」で棚田のオーナーになり稲作体験もできる。 2020年6月19日に文化庁から「姨捨の棚田」が日本遺産に認定されたことをきっかけに、2021年12月22日にオープンした千曲市日本遺産センターにも注目。千曲市内の文化財とストーリーなどの資料の展示、歴史の紹介、イタリアン料理も楽しめる。
2022-05-10
2
姨捨駅前探索
近くに展望台やベンチがあり、綺麗な夜景が楽しめた。 しかし、あまり知られてないように感じるのでもっと押し出して行けば良いと思った。
2021-11-15
3
姨捨駅
姨捨山の中にある駅。ここを通る電車は坂を登る助走を取るために一時停止するのが有名である。また、落ち着いた雰囲気が流れており、電車を撮りにきている人なども多くいた。
2021-05-03
≪
1
≫
姨捨駅(2)
千曲市(1)
姨捨(1)
棚田(1)
スイッチバック(1)
夜景(1)
景色(1)
憩いの場(1)
モダン(1)
電車(1)
駅(1)
撮り鉄(1)
自然(1)
姨捨山(1)
観光客(1)
姨捨伝説(1)
ログイン
トップページへ