登録リスト(該当:4件)

写真タイトル説明登録日
1清水寛美/小諸の風穴と純水館@キモノマルシェ2022清水寛美/小諸の風穴と純水館@キモノマルシェ2022 清水寛美(きものニスト工房)/ミニレクチャー「小諸の風穴と純水館」 2022/10/23 まちなかキャンパスうえだ2022-10-25
2氷風穴コーナー 展示資料紹介氷風穴コーナー 展示資料紹介2021/07/09 「渋沢栄一と小諸商人」展(糸のまち・こもろプロジェクト主催) 会場にて(長野県小諸市) 話し手:長野大学企業情報学部教授 前川道博 2021-11-15
3氷風穴の発信の必要性について氷風穴の発信の必要性について2021/07/09 「渋沢栄一と小諸商人」展(糸のまち・こもろプロジェクト主催) 会場にて(長野県小諸市) 話し手:長野大学企業情報学部教授 前川道博    糸のまち・こもろプロジェクト理事長 清水寛美 2021-11-15
4信州と風穴:知識の新たなフロンティアとしてのデジタルアーカイブ信州と風穴:知識の新たなフロンティアとしてのデジタルアーカイブ著者:前川道博(長野大学企業情報学部教授) 「第4回全国風穴サミットin信州小諸」(2017年)の記念誌に寄稿した原稿の再掲です(pp.88-95掲載)。 《目次》 1.信州デジタルコモンズ創成と風穴アーカイブ (1) 「風穴」データをアーカイブサイトに載せて遍在させる (2) 風穴を知る資料の発掘とシェア (3) 信州デジタルコモンズ構想 (4) 地域に偏在していた蚕糸業と風穴をシェアする方向へ 2.風穴の蚕種冷蔵と信州・上州のつながり (1) 蚕糸王国信州の実態 (2) 信州風穴の蚕種冷蔵の数量 (3) 小諸の風穴が果たした役割の大きさ (4) 上州の蚕糸業に貢献した小諸の冷蔵蚕種 (5) 田島本家と氷風穴蚕種との関連 3.最後に2021-07-12
地図で見る


ログイン トップページへ