はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:32件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
立科町散策 【中山道】
立科町芦田宿は前の記事でも書いたとおり 中山道26番目の宿場町。 ということもあり、芦田宿移住サポートセンターでこの本を見つけた。 夫婦で中山道を歩いてみたという本。 中を見てみると、中山道を実際に歩いた記録があり、もちろん芦田宿もあった。 私は車を運転することは好きだが 歩くのが非常に嫌い。だから、時間がある際に中山道を東京、日本橋に向かって(逆向き)に車で走って見ようと思う。 中山道は538㎞のため、2日でいけるかなーというところ。 よく、周りの人に 「何でそんなに旅行行くところが見つかるの?」 と聞かれるが、 このように、旅行先で新たな旅行先を見つけ 新たな旅行先でまた新たな旅行先を見つけている、という感じがする。 自分自身でも驚くほどのスピードで旅行を行っているが 行きたい場所
2022-06-25
2
2度目の海外モナコ編(03)グランカジノ
モナコといえばカジノですね(私見) 国営のグランカジノです。 当時、昼間は見学できて夜はドレスコードがありました。 経費切り詰め旅行なので夜にカジノへ繰り出すなんてできないけど、見学はしておけばよかったかな
2020-09-28
3
2度目の海外モナコ編(02)郵便ポスト
モナコの郵便ポストは赤色でした。 日本と同じですね~ モナコからも何日で日本に絵葉書が届くか投函してみました。
2020-09-28
4
2度目の海外フランス・エズ編(06)モナコへ行きます
エズ観光終わってバスターミナルに戻ってきました。 ここから、またバスに乗り今度はモナコへ向かいます。
2020-08-20
5
2度目の海外フランス・エズ編(05)
エズの城壁内の道途中にあるお土産屋さん カラフルで思わずお買い物したくなってしまうけれど まだまだ先が長いので荷物を増やすようなことは避ける。 売上に貢献できなくてごめんなさい。
2020-08-20
6
2度目の海外フランス・エズ編(04)宿題の・・・
バイト先の課題のために郵便局に立ち寄り 絵葉書を送りました。 日本に到着するまで何日かかるでしょうか?
2020-08-20
7
2度目の海外イタリア・ミラノ編(02)ドゥオモ
ミラノ、大聖堂ドゥオモの隣りにあるガッレリアを行く 日本風に仲見世みたいな感じでしょうか? いろんなお店が連なります。 建物を抜けると路面電車が通りかかりました。
2020-08-06
8
2度目の海外イタリア・ミラノ編(03)ミラノ中央駅
ミラノ中央駅 日本の鉄道の駅舎はみんな平均化されて、どこの駅も一緒に見えてしまう。 こんな重厚な建築の駅舎って少ない、かないですよね。
2020-08-06
9
2度目の海外イタリア・ミラノ編(04)ミラノ中央駅
2020-08-06
10
2度目の海外イタリア・ミラノ編(05)ミラノ中央駅
はい、乗る列車にも間違いはなさそうです。 日本の鉄道よりプラットホームが低いです。 レールの幅も標準軌。新幹線と同じ、かな。 なのか、列車内もゆったりしてます。
2020-08-06
11
2度目の海外イタリア・ミラノ編(06)ミラノ中央駅
ミラノから電車で南フランスに向かいます。 国際列車ですよね~ EU内だと移動が自由だし、パスポートコントロールも原則ないし鉄道で移動するのもオススメです。
2020-08-06
12
2度目の海外空港編(02)成田空港
成田空港内のヤフーのネットカフェ 試しに入ってみました。 ネットアクセスの速度も充分でした。
2020-08-06
13
2度目の海外空港編(01)成田空港
今は羽田から国際線に乗れますが、この頃は成田から 朝早く小田原を出発して成田空港に到着
2020-08-06
14
2度目の海外機内編(04)機内食
機内食その2 確か、着陸数時間前だったかな ワインで寝てしもたが、またしても洋食をいただく
2020-08-06
15
2度目の海外機内編(03)機内食
お約束の機内食 行きからイケイケの洋食チョイス ワインもいただいちゃいました。 そして、食ったら寝る
2020-08-06
16
2度目の海外イタリア・ミラノ編(07)郵便ポスト
ミラノ、マルペンサ空港に到着。 この頃は郵便局でアルバイトしてたので、上司からの宿題、ポストの色と行った先々から絵葉書を書き何日で届くか?という課題に取り組む(??)
2020-08-06
17
2度目の海外フランス・エズ編(03)旅先で出会った仲間とともに
エズ 空と海の青が眩しいです。 ニースからの移動中に知り合ったバックパッカーの3人 日本から大量に持ってきたカップヌードルをあげちゃいました。 もう、日本食を食べたいなんて言えない。
2020-08-03
18
2度目の海外フランス・エズ編(02)昔は要塞
エズ、植物園やお土産屋さんを通って軽い上り坂 海を望む要塞として作られたんだそうです
2020-08-03
19
2度目の海外フランス・エズ編(01)絶景エズへの移動
名所、エズへ来ました。 エゼだと思ったらエズです。 高台を生かして要塞の役割も果たしていました。
2020-08-03
20
2度目の海外フランス・ニース編(06)
ニースなんだよな~
2020-08-03
21
2度目の海外モナコ編(01)スポーツカー
カッコいいスポーツカー 町並みにも合ってる
2020-08-03
22
2度目の海外フランス・ニース編(02)ホテルのコンセント
ホテルに戻り、壁を見たらもうすでにLANポートが整備されてる。 2003年当時ならかなり進んでいたんではないでしょうか?
2020-08-03
23
2度目の海外フランス・ニース編(01)ニース駅
ニースの駅 SNCFはフランス国鉄の意味だそうです。
2020-08-03
24
2度目の海外フランス・ニース編(05)お祭り
お祭りなのか移動式遊園地も来てる
2020-08-03
25
2度目の海外フランス・ニース編(04)ニースの海岸
ニースの海岸を散歩 夏にバカンスで来られたらもっと良いのに 真冬なのに温暖 1ヶ月も滞在できたら体の調子も良くなりそうな感じのところ
2020-08-03
26
2度目の海外フランス編(03)ネグレスコホテル
ニースに到着 有名な(?)ネグレスコホテルの夜景 自分たちは泊る予算がなかったけど
2020-07-30
27
2度目の海外フランス・ニース編(02)列車移動
自分も撮ってもらいました。 ミラノから、国際列車でフランスの南海岸を目指します。
2020-07-30
28
2度目の海外フランス・ニース編(01)列車移動
海外へ連れ出してくれたOくん 難病に罹りながらも生きることをあきらめなかった 彼への海外へ連れ出してくれた感謝を、旅行を振り返ることにより表します。 どうか、ゆっくり休んでね。
2020-07-30
29
2度目の海外イタリア・ミラノ編(08)レオナルド・ダ・ヴィンチ博物館
ミラノでなぜかスパコン 最後の晩餐を観賞に行ったら、展示してあったよ
2020-07-30
30
2度目の海外イタリア・ミラノ編(01)ドゥオモ
ミラノのカテドラルは工事中だった オフシーズンだから仕方ないか
2020-07-30
31
2度目の海外機内編(02)機内画面
一回は失敗したから、機内ライフも楽しい。
2020-07-30
32
2度目の海外機内編(01)機内画面
30歳になってから(すでに20年前!)海外に飛び出しました。 海外通の友人に連れられ1回目の旅行は、日本食食べたい、時差ボケ、マイペースで楽しめなかったなど大失敗。 今回は、自分で行ったところを振り返り、その土地の美味しいもの、文化を勉強して臨みました。
2020-07-30
≪
1
≫
海外旅行(31)
フランス(14)
イタリア(13)
旅れぽ(12)
ミラノ(8)
ニース(7)
エズ(6)
鉄道(4)
飛行機(3)
モナコ(3)
成田空港(2)
郵便ポスト(2)
電車(2)
立科町(1)
中山道(1)
上田市(1)
ドゥオモ(1)
ドウオモ(1)
ダ・ヴィンチ博物館(1)
長野県(1)
ログイン
トップページへ