はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:3件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
信州上田学B2020③民生委員制度と小河滋次郎
信州上田学B2020第3回 2020/10/15 福祉の源流を知る、源流に触れる 1. 民生委員制度と小河滋次郎 進行 宮本秀樹(長野大学社会福祉学部教授)
講座記録
▼第3回10/15講座(市民開放講座第3回) 講師:講師 市村光志氏(小河滋次郎博士顕彰会事務局長) 70分
2020-12-03
2
信州上田学B2020⑤農福連携について
講座記録
▼第5回10/29講座(市民開放講座第5回) 講師:合田盛人准教授(長野大学社会福祉学部) 54分
講義資料
農福連携
2020-11-14
3
長野大学
ここは長野大学。 大学前駅から徒歩5分のところにあり、近くにコンビニもあるため、立地が良い。 学部は「社会福祉学部」「環境ツーリズム学部」「企業情報学部」と3学部あり、それぞれの学部に合わせた内容の講義を数多く受講することができる。 また、たくさんの部やサークルも存在し、「りんどう祭」といった大人もこどもも楽しめる文化祭が開催される。
2020-05-23
≪
1
≫
信州上田学(2)
歴史(1)
民生委員制度(1)
小河滋次郎(1)
合田盛人(1)
福祉(1)
市村光志(1)
小河滋次郎博士顕彰会(1)
福祉の源流(1)
宮本秀樹(1)
社会福祉(1)
農福連携(1)
サークル(1)
企業情報学部(1)
環境ツーリズム学部(1)
社会福祉学部(1)
上田市(1)
下之郷(1)
長野大学(1)
近い(1)
女短(1)
りんどう祭(1)
ログイン
トップページへ