はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:2件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
太神宮社(通称おたやさん)
この神社もバイトへ向かう途中にあり、毎回気になっている所でした。太神宮社は「おたやさん」という通称で親しまれているらしく伊勢御師による大麻頒布の旅屋に祀る神社です。境内には八坂社・津島社・猿田彦社蛭子社・天満社・稲荷社・秋葉社四条公神社といった多くの社が奉られていました。その中でも稲荷社の赤鳥居の存在感が強く、引き寄せられるように鳥居をくぐりました。不思議な空間で神隠しを連想させるようなスピリチュアルな場所でした。一つ一つの鳥居の大きさは私がギリギリ通れるサイズでした。
2021-05-05
2
妙光寺と弁財天
狭い一方通行の路地の中にある神社です。最初地図で見たときに、「こんな所にお寺なんてあるのか」と思っていましたが、実際に行ってみると荘厳な様子で建てられていました。 妙光寺は日蓮宗不受不施派修禅院日進上人蟄居の霊跡寺院です。多くの功徳を積むことができるこのお寺では、人生相談をすることが出来ます。悩みがある方は是非足を運んでみてはいかが?
2021-05-05
≪
1
≫
神社(2)
地域探検(2)
赤鳥居(2)
稲荷社(1)
おたやさん(1)
神秘的(1)
スピリチュアル(1)
上田市指定文化財(1)
太神宮社(1)
神隠し(1)
人生相談(1)
お寺(1)
弁財天(1)
功徳(1)
日蓮宗(1)
街中(1)
妙光寺(1)
ログイン
トップページへ