はじめての方へ
|
新規ユーザー登録
ログイン
カテゴリ選択
最初の投稿
藤本史料ピックアップ
ようこそ上田!
歴史文化スポット
地域の記録
自然
温泉・観光・食
祭・イベント
商品・工芸品
気になるスポット
地域めぐり・まちあるき
旅れぽ
文書記録
写真記録
講座等記録
面白記事抄
私の地域探求
上田のelaboration
人物伝
2020信州上田学A
2020信州上田学B
2021信州上田学A&B
2022信州上田学
プロジェクト研究
地域学習研修記録
公文書利用地域学講座
長大サミット2021
その他
登録リスト(該当:3件)
≪
1
≫
写真
タイトル
説明
登録日
1
前山寺のくるみおはぎ
事前に電話での予約が必要ですが、前山寺では胡桃おはぎをいただくことができます。お寺は山を登ったところにあるので見晴らしが良く、座ったお座敷のガラス窓からは、しおだを一望することができ、おはぎに舌鼓を打ちつつ景色も楽しむことができます。餡子で包まれたものではなく、胡桃入りのタレを付けていただきます。軽い食感なので、飽きることなく食べられます。甘いものや和菓子が好きな人にぜひ食べてもらいたい一品です。
2021-11-17
2
喜八 豆大福
県道177号線沿いの和菓子屋喜八さんの豆大福である。上田に来て以来気になっており、有名店の和菓子を食べてみたいと思ったため選んだ。豆大福は一個130円であり、その日の朝についたお餅を使っているため滑らかな味わいである。その餅と相性ピッタリな餡子と豆で、とても食べやすく美味しかった。豆大福のほかにもどら焼きや最中も販売している。
2021-05-04
3
とう吉饅頭
和菓子作りで最も重要なところであるあんこ。お店によって全く味や使う素材、作り方も異なるので、お店の質を決める最も分かりやすいものでもあります。 最高級の小豆を使って、昔から受け継がれてきた製法でどの工程も手を抜かず、手間隙かけて作り上げる最高級あんこ。 http://www.toukichimanju.com/concept.html
2021-02-13
≪
1
≫
和菓子(3)
上田市(2)
豆大福(1)
美味しい(1)
低価格(1)
老舗(1)
食べ物(1)
甘味(1)
しおだ(1)
前山寺(1)
スイーツ(1)
食(1)
桑の実羊羹(1)
十割そば羊羹(1)
くるみおはぎ(1)
北国街道(1)
柳町(1)
名取製餡所(1)
餡子(1)
お土産(1)
ログイン
トップページへ