西塩田時報から見る戦争

西塩田時報から見る戦争

情報通信文化論の講義で西塩田時報の存在を知り、斜め読みをしてみてやはり戦争のことが多く取り上げられていたためそこからこの地域における戦争についてのことが少しわかるのではないかと思ったため。範囲は戦前までとし、莫大な量があるため適宜ピックアップしていく。

登録日:2021-12-21 投稿者:ma1u
地区コード上田地域(上田市)
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者ma1u
管理番号9
カテゴリ名私の地域探究
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
田子の浦とディアナ号

田子の浦とディアナ号

臼井峠より浅間を見る図〔信州の浮世絵〕

臼井峠より浅間を見る図〔信州の浮世絵〕

桔梗ヶ原〔信州の浮世絵〕

桔梗ヶ原〔信州の浮世絵〕

木曽の雪〔信州の浮世絵〕

木曽の雪〔信州の浮世絵〕

戸隠山九頭龍大権現〔信州の浮世絵〕

戸隠山九頭龍大権現〔信州の浮世絵〕

善光寺道久須里山〔信州の浮世絵〕

善光寺道久須里山〔信州の浮世絵〕

みすゞ飴本舗 飯島商店で歴史を感じる

みすゞ飴本舗 飯島商店で歴史を感じる

コウノトリの復活

コウノトリの復活

すべての和牛は但馬に通ず

すべての和牛は但馬に通ず

蕎麦でつながる地域の輪

蕎麦でつながる地域の輪

あたたかい冬の料理の作り方(『西塩田時報[戦後]』第33号(1949年12月20日)4頁)

あたたかい冬の料理の作り方(『西塩田時報[戦後]』第33号(1949年12月20日)4頁)

ごはんのようい(『西塩田時報』第178号(1938年9月10日)2頁)

ごはんのようい(『西塩田時報』第178号(1938年9月10日)2頁)

澤庵漬(『西塩田時報』第96号(1931年11月1日)4頁)

澤庵漬(『西塩田時報』第96号(1931年11月1日)4頁)

まとめ

まとめ

4 年表からひもとく

4 年表からひもとく

2 探求にあたり

2 探求にあたり

現代用語の基礎知識(『西塩田青年団報』第33号(1949年12月20日)1頁)

現代用語の基礎知識(『西塩田青年団報』第33号(1949年12月20日)1頁)

運動服調達 決算について(『西塩田青年団報』第32号(1949年11月20日)1頁)

運動服調達 決算について(『西塩田青年団報』第32号(1949年11月20日)1頁)

新憲法とポツダム宣言(『西塩田青年団報』第5号(1947年5月20日)2頁)

新憲法とポツダム宣言(『西塩田青年団報』第5号(1947年5月20日)2頁)

拔け切れぬ弊習 村議戰を顧みて(『西塩田青年団報』第5号(1947年5月20日)1頁)

拔け切れぬ弊習 村議戰を顧みて(『西塩田青年団報』第5号(1947年5月20日)1頁)

働くものが幸福になる!民主政府は総選挙で(『西塩田時報[戦後]』第4号(1947年4月20日)1頁)

働くものが幸福になる!民主政府は総選挙で(『西塩田時報[戦後]』第4号(1947年4月20日)1頁)

スポーツ欄(『西塩田青年団報』第2号(1946年9月20日)4頁)

スポーツ欄(『西塩田青年団報』第2号(1946年9月20日)4頁)

民主苦言(『西塩田青年団報』第2号(1946年9月20日)1頁)

民主苦言(『西塩田青年団報』第2号(1946年9月20日)1頁)

英靈故山に還る(『西塩田青年団報』第1号(1946年8月25日)1頁)

英靈故山に還る(『西塩田青年団報』第1号(1946年8月25日)1頁)

1 地域探求のテーマと目的

1 地域探求のテーマと目的

家庭生活の民主化から

家庭生活の民主化から

上田の蚕種業

上田の蚕種業

戦後の上田

戦後の上田

温泉の歴史

温泉の歴史

真田神社

真田神社

北向観音堂

北向観音堂

信州そば・江戸前そばの発祥

信州そば・江戸前そばの発祥

そばの歴史

そばの歴史

やまへい

やまへい

小諸城大手門

小諸城大手門

懐古園

懐古園

相生町商店街

相生町商店街

北国街道

北国街道

安楽寺

安楽寺

七苦難地蔵尊堂

七苦難地蔵尊堂

温泉薬師瑠璃殿

温泉薬師瑠璃殿

美しい清流、長良川

美しい清流、長良川

岐阜のマチュピチュ、岐阜城

岐阜のマチュピチュ、岐阜城

岐阜市民の足、岐阜駅

岐阜市民の足、岐阜駅

日露戦没忠魂碑

日露戦没忠魂碑

赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫

上田招魂社

上田招魂社

第二次農地改革に就て(『西塩田青年団報』第4号(1946年11月25日)1頁)

第二次農地改革に就て(『西塩田青年団報』第4号(1946年11月25日)1頁)

本秋の麥作に就て(『西塩田青年団報』第2号(1946年9月20日)1頁)

本秋の麥作に就て(『西塩田青年団報』第2号(1946年9月20日)1頁)

事業部の構想(『西塩田青年団報』第1号(1946年8月25日)2頁)

事業部の構想(『西塩田青年団報』第1号(1946年8月25日)2頁)

農會欄(『西塩田村公報』第11号(1943年11月10日1頁)

農會欄(『西塩田村公報』第11号(1943年11月10日1頁)

海野宿と海野町商店街の共通点

海野宿と海野町商店街の共通点

海野宿の起源

海野宿の起源

海野町商店街の起源

海野町商店街の起源

翼賛壮年圑・青少年圑(『西塩田村公報』第10号(1943年8月25日)3頁)

翼賛壮年圑・青少年圑(『西塩田村公報』第10号(1943年8月25日)3頁)

九月の增産暦(『西塩田村公報』第10号(1943年8月25日)2頁)

九月の增産暦(『西塩田村公報』第10号(1943年8月25日)2頁)

增産の暦(『西塩田村公報』第9号(1943年6月15日)2頁)

增産の暦(『西塩田村公報』第9号(1943年6月15日)2頁)

六月の常會(『西塩田村公報』第9号(1943年6月15日)1頁)

六月の常會(『西塩田村公報』第9号(1943年6月15日)1頁)

農會欄(『西塩田村公報』第8号(1943年5月5日)2頁)

農會欄(『西塩田村公報』第8号(1943年5月5日)2頁)

五月の常會(『西塩田村公報』第8号(1943年5月5日)1頁)

五月の常會(『西塩田村公報』第8号(1943年5月5日)1頁)

本村供米-九割-(『西塩田村公報』第7号(1943年3月30日)4頁)

本村供米-九割-(『西塩田村公報』第7号(1943年3月30日)4頁)

農會欄(『西塩田村公報』第7号(1943年3月30日)2頁)

農會欄(『西塩田村公報』第7号(1943年3月30日)2頁)

農會欄(『西塩田村公報』第3号(1942年2月15日)2頁)

農會欄(『西塩田村公報』第3号(1942年2月15日)2頁)

農會欄(『西塩田村公報』第1号(1941年3月30日)2頁)

農會欄(『西塩田村公報』第1号(1941年3月30日)2頁)

上田駅周辺の変化

上田駅周辺の変化

ハート形土偶

ハート形土偶

三角縁同向式神獣鏡

三角縁同向式神獣鏡

焼町土器

焼町土器

銅水瓶

銅水瓶

水鳥形埴輪

水鳥形埴輪

長持形石棺

長持形石棺

海野町通り(1913年)

海野町通り(1913年)

蚕都喫茶室/蚕都上田を知る楽しみ~人物編~

蚕都喫茶室/蚕都上田を知る楽しみ~人物編~