上田の人物伝一覧(『上田市史』1940から)

上田の人物伝一覧(『上田市史』1940から)

上田市史・下巻(1940)』の「社寺古墳及人物誌/人物篇」をハイパーメディア化。(長野大学「マルチメディア論」2020/2021実習で分担作成)

人物01 真田昌幸
 真田一徳斎幸隆の第三子、天文十六年生る。
人物02 真田信之
  真田昌幸の嫡男、永禄九年生る。母は寒松院三修氏、幼名を源三郎と言ふ。
人物04 真田幸村
 幸村は正幸の代二子、永禄十一年生ると云う。
人物05 仙石政俊
 先の小諸城主後上田城主たりし仙石忠政の嫡男。
人物06 松平忠周
 松平忠晴の三男、幼名與十郎、寛文七年兄忠昭の養嗣となる。
人物07 松平忠固
 忠優は忠学の養子。安政四年九月忠固と改名す
人物08 松平忠明
 忠明は上田城主松平氏の分知、更級郡鹽崎五千石の 領主である。
人物09松平忠厚
 忠厚、通称銀次郎。上田藩主松平伊賀守忠固の二男。
人物10 河瀬運甕
 名は義胤。通稱は丈右衛門、字は貞郷、運甕又蓬州と號す。上田藩士。
人物11 井上直元
 直元は上田藩士。元俊の子。通称は四郎左衛門。
人物12 林道信
 道信は上田藩士。通称は四郎兵衛。
人物13 津田有栄
 上田藩士。幼名有禎、後良基と改む。
人物15 安原龍淵
 龍淵は通稱清介、名は邦憲、字は有文又右文。
人物16 林希言
 希言は上田藩士。道信(原泉)の孫。初名道理、字は有中又士寛、金渓と号す。
人物17 加藤維藩
 維藩は上田藩士、
人物18 糸賀希亮
 希亮は上田藩士、通称は聘三。
人物19 山田維則
 維則は上田藩士。
人物20 山田貫兵衛
 上田藩士 兵藏の子。文化十年に生る。
人物21 山口毅
 上田藩士。通称は平太郎字は子強、玄山と号す。
人物22 加藤勤
 勤は維藩の子、通称彦五郎、字は士成、天山と号す。
人物23 上野尚志
 上田藩士。
人物24 櫻井純造
 上田藩士。徳基の長子。文政九年十一月十五日上田に生る。
人物25 瀧澤省吾
 上田藩士。文政九年十一月十九日生る。
人物26成澤寛経
 弘の塾に学び、翌年昌平に入り、古賀茶渓に就く。
人物28 成澤雲帯
 雲帯は上田原町の呉服問屋、萬屋七郎左衛門が俳名なり。
人物29 岡崎如毛
 如毛は上田柳町の酒造家小堺屋五代目平助にして、名は知方。
人物30 小島麦二
 麦二は常田の人、通称は鍋屋久兵衛という。
人物31 小島玉馬
 玉馬は麦二の子。
人物33 田毎月丸
 上田藩士、平野六左衛門の子にして、天文六年三月上田鎌原口に生る。
人物34 活紋
 活紋 松本藩士森久米七の第二子にして、安永四年生る。
人物35 舟木貞政
 舟木貞政は上田城主仙石氏の臣、通称新左衛門。
人物36 勝俣守謙
 守謙は上田藩士。
人物37 相馬通孝
 上田藩士、與右衛門と稱す。
人物38 八木剛助
 上田藩士にして享和元年生。名は千之、通称は剛助後興一右衛門、 籟洞と号す。
人物39 丸山忠右衛門
 房山村の人なり。性は丸山氏、世々相つぎて、
人物40 門倉伝次郎
 上田藩士。文政三年八月二十六日生る。
人物41 竹内善吾
 山田村竹内友吉の二男。
人物42 植村重遠
 上田藩士。通称半兵衛。数理を好み竹内武信の高弟なり。仕えて会計の吏となる。
人物43 服部元戴
 上田藩士、義孚の二子。享和元年5月生る。
人物44 竹内八十吉
 八十吉は國分村、上澤の人、萬蔵の子。文化十年生る。
人物45 赤松小三郎
 本姓は蘆田氏、幼名を清治郎、忌み名は友裕叉惟敬と云う。
人物46 伊藤久右衛門
 天保十年十一月上田町の丸山家に生まれ、
人物47 世良田亮
 安政五年を以て上田に生る。越えて四日遺髪を青山墓地に葬る。
人物48 伊藤裕義
 嘉永五年十二月十三日上田に生る。
人物49 内堀茂八
 小懸郡依田村内堀茂市の子、邁延元年二年生る
人物50 新田義徳
 新田左中將義貞二十二世の孫と稱す。
人物52 久米由太郎
 嘉永五年二月二十四日江戸小石川小日向新坂に生る。
人物53 正力直太郎
 安政三年十一月九日上田藩士正力六郎左衛門の長男として、木町に生る。
人物54 河内山寅
 河内山寅は安政二年八月二十六日、旧上田藩士河内山長善の長女。
人物56 鈴木志津衛
 明治五年九月二十七日生る。大正七年十二月五日京城元町公立小学校長に転ず。
人物57 宮本右次
 慶応元年十一月九日埴科郡戸倉村に生る。
人物58 三吉米熊
 長州長府藩士三吉慎蔵の長男
人物59 八木与一郎
 兼助の子、慶応三年九月十五日江戸麹町六番町の薩邸に生る。
人物61 小菅武夫
 小管訓導殉職記念碑
人物62 小河滋次郎
 金子宗元の次男。1918年には方面委員制度(民生委員の前身)の確立に尽力。
人物63 山際勝三郎
 上田藩士山本政策の三男、文久三年二月生る。
人物65 勝俣英吉郎
 慶應元年三月十八日上田藩御殿医勝保家に生る。
人物66 小林直次郎
 慶應二年九月十九日小縣群青木村大字殿戸に生る。
人物67 黒澤鷹次郎
 利左衛門の長男、嘉永二年南佐久群崎田村(現今穂積村宇崎田)に生る。
人物68 飯島保作
 文久三年九月二十一日市内横町佐兵衛氏の長男として生る。
人物69 滝澤助右衛門
 梅吉勝成の子、明治十七年八月九日原町舊問屋の家に生る。
人物70 金子馬治
 氏は明治三年一月十日小県郡殿城村嘉伊作長男として生る、
人物71 藤三郎
 海野町の商人仙右衛門の子なり。時に年四十九。(封内考民傳)
人物72 はん
 はん女は上田城下の人にして父を源七と云ひ、母をすてと云ふ。
人物73 重次郎
 重次郎横町の商人重右衛門の子なり。
人物75 長吉
 房山村の人なり。父を長左衙門といふ。
人物76 そよ女
 そよ女は踏入村市朗右衛門の女なり。
人物77 仙之助
 仙之助は幼にして横町の太右衛門の贄、養父母に事えて孝養を蓋して怠らず。
人物78 加助
 鎌原村勘七の子なり。
人物79 勘五郎
 鎌原村の人なり、父を太右衛門という。
人物80 かん女
 田町善助の娘なり。
人物81 総右衛門の二子
 総右衛門は海野町の商人として家號を湊屋といふ。
人物82 栄次郎
 鍛冶町の人なり。鍛冶を以て業とす。幼にして孝、長じて益々敦し。
人物84 武七
 常田村の人、屋根屋を業とし、父を六平といい時に年五十一。
人物85 七女
 常田村小三朗の女なり、幼にして父母に仕う、年十三にして父を喪ひ母に養わる。
人物86 万之助
 新町總兵衛の子なり。十四五歳にして近地に客作して母を養う。
人物87 宇平次
 宇平次は、佐七の子にして世々商を営み、始め房山村に居りしが後柳村に就舎す。
人物88 くさ女
 房山村博助の女なり。 昭和四年四歳にして野武村の四郎兵衛の養女となる。
人物89 用八
 用八は御所村の人なり。父を善四郎といい、用八八歳の時に死す。
人物90 るい
 常田村兵九郎の女なり。
人物91 よし女
 常田村喜七の女なり。
人物92 武右衛門夫婦
 左に夫婦孝行の奇特の口上書を掲ぐ
人物93 茂助
 茂助は上田柳町の、
人物94 のぶ
 上田領分福田圓四郎の娘、上田原町豆腐屋德石衛門に引取られ、其忰に娶はされた。
人物95 青柳豊泊
 御巡幸編に載す

登録日:2021-07-21 投稿者:MM21チーム
地区コード上田地域(上田市)
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者MM21チーム
管理番号3085
カテゴリ名人物伝
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
人物59 八木与一郎

人物59 八木与一郎

人物47 世良田亮

人物47 世良田亮

人物40 門倉伝次郎

人物40 門倉伝次郎

人物15 安原龍淵

人物15 安原龍淵

人物56 鈴木志津衛

人物56 鈴木志津衛

人物05 仙石政俊

人物05 仙石政俊

人物29 岡崎如毛

人物29 岡崎如毛

人物61 小菅武夫

人物61 小菅武夫

小島麦二

小島麦二

人物91 よし女

人物91 よし女

人物11 井上直元

人物11 井上直元

人物18 糸賀希亮

人物18 糸賀希亮

人物85 七女

人物85 七女

人物09松平忠厚

人物09松平忠厚

人物43 服部元戴

人物43 服部元戴

人物53 正力直太郎

人物53 正力直太郎

人物06 松平忠周

人物06 松平忠周

人物26成澤寛経

人物26成澤寛経

人物25 瀧澤省吾

人物25 瀧澤省吾

人物90 るい

人物90 るい

人物57 宮本右次

人物57 宮本右次

人物39 丸山忠右衛門

人物39 丸山忠右衛門

人物44 竹内八十吉

人物44 竹内八十吉

人物22 加藤勤

人物22 加藤勤

人物28 成澤雲帯

人物28 成澤雲帯

人物80 かん女

人物80 かん女

人物94 のぶ

人物94 のぶ

人物46 伊藤久右衛門

人物46 伊藤久右衛門

人物88 くさ女

人物88 くさ女

人物65 勝俣英吉郎

人物65 勝俣英吉郎

人物36 勝俣守謙

人物36 勝俣守謙

人物33 田毎月丸

人物33 田毎月丸

人物87 宇平次

人物87 宇平次

人物52 久米由太郎

人物52 久米由太郎

人物68 飯島保作

人物68 飯島保作

人物21 山口毅

人物21 山口毅

人物33 田毎月丸

人物33 田毎月丸

人物16 林希言

人物16 林希言

人物41 竹内善吾

人物41 竹内善吾

人物10 河瀬運甕

人物10 河瀬運甕

人物12 林道信

人物12 林道信

勝俣英吉郎と上田市民大学

勝俣英吉郎と上田市民大学

人物87 宇平次

人物87 宇平次

人物52 久米由太郎

人物52 久米由太郎

人物11 井上直元

人物11 井上直元

『上田市史』1940年「人物伝」のウェブ化

『上田市史』1940年「人物伝」のウェブ化

人物88 くさ女

人物88 くさ女

人物53 正木直太郎

人物53 正木直太郎

人物12 桂道信

人物12 桂道信

人物23 上野尚志

人物23 上野尚志

人物72 はん

人物72 はん

人物31 小島玉馬

人物31 小島玉馬

人物75 長吉

人物75 長吉

人物34 活紋

人物34 活紋

人物82 栄次郎

人物82 栄次郎

人物67 黒澤鷹次郎

人物67 黒澤鷹次郎

人物45 赤松小三郎

人物45 赤松小三郎

人物79 勘五郎

人物79 勘五郎

人物38 八木剛助

人物38 八木剛助

人物04 真田幸村

人物04 真田幸村

人物77 仙之助

人物77 仙之助

人物24 櫻井純造

人物24 櫻井純造

人物20 山田貫兵衛

人物20 山田貫兵衛

人物83  まつ女

人物83 まつ女

人物73 重次郎

人物73 重次郎

人物32 宮下弁覚

人物32 宮下弁覚

人物42 植村重遠

人物42 植村重遠

人物71 藤三郎

人物71 藤三郎

人物54 河内山寅

人物54 河内山寅

人物13 津田有栄

人物13 津田有栄

人物89 用八

人物89 用八

人物93 茂助

人物93 茂助

人物58 三吉米熊

人物58 三吉米熊

人物17 加藤維藩

人物17 加藤維藩

人物66 小林直次郎

人物66 小林直次郎

人物76 そよ女

人物76 そよ女

人物35 舟木貞政

人物35 舟木貞政

人物48 伊藤裕義

人物48 伊藤裕義

人物81 総右衛門の二子

人物81 総右衛門の二子

人物86 万之助

人物86 万之助

人物92 武右衛門夫婦

人物92 武右衛門夫婦

人物57 宮本右次

人物57 宮本右次

人物69 滝澤助右衛門

人物69 滝澤助右衛門

人物78 加助

人物78 加助

人物37 相馬通孝

人物37 相馬通孝

人物70 金子馬治

人物70 金子馬治

人物63 山際勝三郎

人物63 山際勝三郎

人物01 真田昌幸

人物01 真田昌幸