登録リスト(該当:9件)

写真タイトル説明登録日
1まとめまとめ今回の「上田市と太郎山」のキュレーションで分かったことは、太郎山は上田市民と文化的に密接に関わっていたということだ。 今も昔も変わらず上田の地を上から見下ろす太郎山は、上田に住む人々にとって信仰の対象であったり、故郷の思い出として残るものであったりと、様々な形で上田市民の中にあることだろう。 私も去年一度登ったことがあるがとても登りやすく初心者にもおすすめで、山頂からは上田市が一望できる最高の山なので、是非一度登ってみてはいかがだろうか。 https://jpsearch.go.jp/item/u001-UMS_008_08432023-02-01
2d-commons.net考察 その2「方法はあるがやり方が分からない機能」d-commons.net考察 その2「方法はあるがやり方が分からない機能」以前行ったd-commons.net研修会アンケートに「複数の画像を投稿するやり方が分からない」といった意見があった。 ※教員向けd-commons.net(eduスクウェア)の研修会 アンケート結果 この意見を読んだ際「やっぱり」という感想を抱いた。 画像選択の方法自体は存在する。Ctrlキーを押しながら投稿したい画像をクリックすることで複数選択が可能である。 しかし、この方法はPCの扱いに慣れている人には常識かもしれないが、扱い慣れていない人には分からないだろう。同じ疑問を抱く利用者は、今後も出てくると思われる。 (複数の画像を一括で投稿し、かつ備考欄も設けてある「クリップファイル機能」が存在する。クリップファイルはとても便利な機能だが、登録方法がやや複雑である。 ※2022-11-14
3YouTubeチャンネル 活動の推移データYouTubeチャンネル 活動の推移データ最終報告では省略した当チャンネルの 前期末報告、後期中間報告、最終報告時の 登録者数や再生回数の推移です。 また最多を更新した時期の物も掲載してあります。 このデータから分かることとして ・継続的かつ積極的な動画投稿が出来ていないとすぐに登録者や視聴回数などの数字は落ちる。 (特に初心者のチャンネルであれば致命的) ・動画を投稿するタイミングでも、チャンネルの知名度の向上につなげることができる。 などが挙げられます。2022-01-29
4これまでの動画改善点に関して(2)これまでの動画改善点に関して(2)これまで投稿した動画毎に行ってきた意見聞き取りと改善点について簡単にまとめました。 2,冬の北海道鉄道旅に関して(第0、1,2、3、4) 第1,2,3回については自動音声(以下ゆっくり実況)を用いて制作しました。理由としては以下の2つです。 ・「鉄道旅ゆっくり実況」という動画のジャンルが存在しており、それをテーマにすることで初心者でも再生回数の向上が見込めるため ・ナレーションの原稿制作と収録の手間が省けるため 意見 第0回・次回予告に期待が持てる。    ・ナレーションはまだまだ練習が必要    →ゆっくり実況へ移行予定であったため具体的    反映はせず。 第1回・分かりやすくて面白かった。    ・ところどころにネタ要素を入れているのが    良かった。     第2回・コロナで遠くへ行2021-07-26
56月14日のゼミ6月14日のゼミこの日は「FC2ブログ」を用いてブログを開設し、機能に触れると同時に投稿も行った。 FC2ブログは、ブログ内に様々な機能を追加したり見た目を変更できたりと、様々なカスタマイズが可能でありオリジナリティを出すことができる。 記事作成に当たった感想は、ハンバーリンク化のしやすさ、文字色や大きさの変更といった基本的な機能が揃っており、扱いやすいと感じた。 また、ツイッター同様ヘルプ項目が充実しており、ブログ作成がやりやすい点が良いと感じた。やはりデジタルコモンズにもチュートリアルを設け、初心者でも扱えるようにする必要があるのではないかと改めて考えさせられた。2021-06-20
65月31日のゼミ5月31日のゼミこの日のゼミでは、今まで触れたことが無かった「ツイッター(pcのブラウザで使用)」を使用してみた。 ゼミの時間でツイッターに触れた理由は、世界各国沢山の人が用いているツイッターの利便性を探求し、デジタルマップと比較しようと考えたからである。 本格的な運用にはまだ至っていないが、ツイッターはシンプルで扱いやすいという感想を抱いた。 まず、ツイートする際に投稿画面へ飛ぶ必要はなく、ホーム画面で投稿項目にアクセスできる点に目を引かれた。ツイートがスムーズかつ簡単に行うことが可能であり、非常に手軽である。 次に、ヘルプの項目、即ちマニュアルが充実している。少し見難い部分はあると感じたが、ハッシュタグやリツイートといった基本的な概念の説明や、フォローやリツイートの方法等の操作を確認すること2021-06-04
7上田ボクシングクラブ上田ボクシングクラブとても古びた施設で、今も使われているのだろうかと感じたが、看板にある通り日曜日の午前中にやっているようである。室内の様子は器具が揃っており、充実している感じではあった。2021-05-05
8茨城県日立市内の常磐線の現地調査茨城県日立市内の常磐線の現地調査私の地元を走るJR常磐線の現状を調査してきました。 YouTubeに動画を投稿しています。 調査結果なども動画内にまとめてあります。 動画の制作に関しては初心者なので、 作りの甘さはご容赦ください。 また、本来市内の図書館でも調査をする予定でしたが、緊急事態宣言により市内図書館がすべて休館になってしまったため、現地調査を中心にまとめてあります。 URL https://www.youtube.com/watch?v=BFnOuxCnhNA 2021-01-26
9手軽に運動不足解消!平尾山手軽に運動不足解消!平尾山標高1155mであり、軽い登山やトレッキングにおすすめの場所。山頂からは佐久平を見渡すことができ、その他にも浅間山、美ヶ原、北アルプスまで眺めることができる。ルートが難易度に合わせて分けてある点が初心者にもおすすめできるポイント。2020-05-26
地図で見る


ログイン トップページへ