千曲川を駆けた戦国武将

千曲市の上流、佐久・小諸地域は、武田信玄のゆかりの地が多いです。

佐久市新海三社神社は武神が祀られており、信玄が箕輪城攻めをする際、祈願文を奉納したり、川中島合戦前に戦勝祈願した生島足島神社があります。ここの神社は、家内安全、健康長寿、安産祈願などの御利益があり、結婚式を挙げる方もいらっしゃいます。


続いて、甲斐の武田信玄が、越後の上杉謙信と覇を争った、5回、12年にわたる戦いの中で、信玄が戦勝を祈った寺社についてです。

川中島合戦の1回目の戦いは、天文22年(1553)、長野市布施、続いて千曲市八幡で行われ、この「布施の戦い」で信玄は後退する。このとき、上杉謙信が攻略した千曲市荒砥城は、現在史跡公園として整備されています。

3回目は、弘治3年(1557)長野市上野原で行われ、戦の前に、謙信は千曲市の武水別(たけみずわけ)神社に願い文を捧げました。この神社は、京都石清水から八幡神を分社に招き、木曽義仲も祈願した名神大社です。

登録日:2022-01-26 投稿者:にゃ2
地区コード上田地域(上田市)
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者にゃ2
管理番号15
カテゴリ名文書記録
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
信州シルクストーリー《千曲川流域編》

信州シルクストーリー《千曲川流域編》

大輪精舎之図(日本博覧図1897所載)

大輪精舎之図(日本博覧図1897所載)

大輪寺(『上田市史』下巻1940)

大輪寺(『上田市史』下巻1940)