上田の特産品をインターネットで調べたところ、以下のような農産物・特産品があることがわかった。
・稲倉の棚田米
・特別栽培米・螢
・そばの花
・りんごの花→シナノスイート・シナノゴールド・秋映
・山口大根
・松茸
・上田産コシヒカリ
・ぶどう
今回は「稲倉の棚田」についてご紹介
ダイナミックな眺望のコントラストが魅力・
1999年「日本の棚田百選」に認定。
[おいしいお米に最適な水・土・気候]
昔から岩清水地区と呼ばれ、生活水などの汚染がない清らかな湧き水が一番に流れてくる場所。
粘土質の土壌は水分を豊富に蓄え、おいしい米作りに最適。
日照時間の長さもポイントで収穫後の天日干しでおいしさをさらに引き出す。
[昔ながらの”はぜかけ”で育てた減農薬米]
減農薬栽培を行い、天日干しした「稲倉の棚田米」は、豊かな香りとやさしい甘みが評判。
”はぜかけ”
信州の方言で「はざかけ」のことをいう。
参考
・「農産物・特産品 上田市ホームページ」
https://www.city.ueda.nagano.jp/life/3/26/116/
2022年11月1日最終閲覧
・「信州上田 稲倉の棚田ホームページ」
https://inaguranotanada.com/
2022年11月1日最終閲覧
管理番号 | 2 |
---|
カテゴリ名 | 2022信州上田学 |
---|