カテゴリ選択

登録リスト(該当:16件)

写真タイトル説明登録日
1協働学習2023「それぞれの地域探検」成果リスト協働学習2023「それぞれの地域探検」成果リスト協働学習2023「それぞれの地域探検」で取り組んだ皆様の成果となるマイサイトをリストアップしました。
  1. 小林さんのサイト
  2. ハギさんのサイト
  3. tamakiさんのサイト
  4. miさんのサイト
  5. keiさんのサイト
  6. 両角 優介さんのサイト
  7. beppuさんのサイト
  8. ないちゃんさんのサイト
  9. Pipoさんのサイト
  10. チアさんのサイト
  11. kumaさんの
2023-11-03
2鳥居とタンク鳥居とタンクタンクの前に鳥居が立っていました。面白い組み合わせでした。 藤森稲荷だそうです。2023-10-30
3柿隣の高森が有名ですが、飯田市内の道にも柿の木が沢山ありました。飯田青果の収穫用ケースが近くに積んでありました。2023-10-30
4防火水槽なのに…防火水槽なのに…覗いてみると魚がいっぱい!2023-10-30
5巨大ひのき巨大ひのき水木沢天然林という原生林の森があります。そこに高さ13メートルほどの巨大ヒノキがあります。幹が曲がっていたんで材木利用がされなかったことで今では、とても大きくなったそうです。2023-10-30
6何に使うの?何に使うの?学校近くにある工場。 いろんな道具がありました。2023-10-30
7銀杏並木銀杏並木国道沿いに綺麗にならぶ銀杏の木。 年中きれいに整った形をしてます。 誰か手入れしているのかな?2023-10-30
8森の妖精プティリッツァ森の妖精プティリッツァ小海町のイメージキャラクターです。 町内ではあちこちで見かけますが、このように間伐材を使ってつくられたものがかわいいです。2023-10-30
9学校前の道路に…学校前の道路に…校門前の道路の地下を水が流れている。この水は一体どこへ行くのだろう。2023-10-30
10森の中に発電所森の中に発電所草木が生い茂った景色の中の人工物は目立ちます。2023-10-30
11八幡公園八幡公園公園はじの森の中にありました。 この袋の中には何が入っているのだろう。2023-10-30
12円筒分水見学 水を追え円筒分水見学 水を追え学校のそばにあるケヤキの森の上に円筒分水があります。 みんなで見学をし、水はどこからきてどこに続くか調べました。2022-10-31
13金太郎伝説の地金太郎伝説の地金太郎が生まれ育ったと言われている大姥山です。 大姥神社からの「金時の小径」は尾根を直登、岩場・ クサリ場が連続するスリリングなコース。 大姥が住み、金太郎と過ごしたといわれる大穴もあります。 布川峠からの「大姥の散歩道」は、森林浴を楽しみながら、ふかふかの落ち葉の径を行く尾根道のコース。 お奨めは、「金時の小径」から登り「大姥の散歩道」を回る大姥山一周コース。極端に違うコースにきっと満足するはずです。2022-10-31
14山道を登ると・・・山道を登ると・・・ぽんぽこ街道を歩いていると、突然看板が見えた。そこには、金鎧山古墳と書かれている。鬱蒼とした森の中を登っていくと、そこには古墳がある。木々が生い茂る中、眠るようにひっそりと存在する古代のお墓。少し不気味だが興味深い。2022-10-31
15天然温泉 ブリーズベイリゾート塩尻かたおか天然温泉 ブリーズベイリゾート塩尻かたおか日本アルプスを望み、森に囲まれた静かな温泉宿。 落ち着いた雰囲気の客室のほとんどから山が見えます。 屋内と屋外に男女別の温泉大浴場があり、ゆっくり山の眺めをお楽しみください。 ※現在は、コロナ感染対策のため休業中のようです。 道中かわいらしいオブジェ?があります。2021-11-19
16光差し込む八幡宮光差し込む八幡宮南箕輪村役場の隣にある殿村八幡宮。 ヒノキ、杉、松の森林に囲まれ、空気が心地よい。 これらは樹齢200年~400年余りとみられている。 相撲場もあり、クラスの子どもたち本気の相撲大会が始まる。2021-11-19
地図で見る


ログイン トップページへ