登録リスト(該当:28件)

写真タイトル説明登録日
1道の駅あおき道の駅あおき道の駅あおきには、食堂や農産物直売所、ふるさと体験館、情報・休憩施設などの充実した施設があり、ドライバーだけでなくわれわれ住民でも気軽に立ち寄り、楽しい時間を過ごすことができる。食堂、味処こまゆみではうどんやカツ、てんぷらなどの豊富なメニューがあり、青木村の特産であるタチアカネで打ったおそばも味わうことができる。農産物直売所では、珍しい野菜や長野県のお土産などが売っており、野菜は安く、秋には松茸も販売している。車を持っていなくとも、バスで行くことができるので皆さんもぜひ立ち寄ってみてはいかがだろうか。2024-01-26
2はすみふぁーむ&ワイナリーカフェはすみふぁーむ&ワイナリーカフェ柳町にあるはすみふぁーむ&ワイナリーカフェさんを訪れた。店内は清潔感がありおしゃれな空間だった。私はまだワインを嗜める歳ではないためお食事だけいただいた。 カレーやキッシュ等のメニューがあったが、私はキッシュをいただいた。旬で取れたてのこだわり野菜がふんだんに使われたキッシュのプレートはとても味わい深いものだった。柳町に行かれた際はぜひ立ち寄ってみてはいかがだろうか。2024-01-17
3あんかけ焼きそばあんかけ焼きそばあんかけ焼きそばは、中華料理のひとつで、焼きそば麺にとろみのあるあんかけをかけた料理です。具材には野菜や豚肉などが使われます。2023-12-03
4おやきおやき味付けした野菜や山菜を、小麦粉やそば粉の皮でくるんで焼いた「おやき」は、長野県を代表する郷土料理です。 生地に包まれる具材の定番は、野沢菜や切り干し大根などの野菜系ですが、餡やチーズが入った変わり種もあり人気です。2023-12-03
5あんかけ焼きそばあんかけ焼きそば中華料理の定番メニューとして知られているが、上田市に訪れたときは一度は食べておきたいご当地グルメ。 蒸した中華麺を油で焼きつけるようにして炒めるか、油で揚げたものの上に、肉や魚介、野菜などを炒めて、調味料やスープ、片栗粉を加えて作った餡をかけたものである。上田市であんかけ焼きそばが有名な店として「日昌亭」「福昇亭」などが挙げられる。 引用元https://d-commons.net/uedagaku?c=&p=10786 https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5785/2023-02-01
6おやきおやき「おやき」は、小麦粉と蕎麦粉を水または湯で溶いて練り、薄くのばした皮にあんや野菜など旬のものを包み焼いたもので、信州を代表する郷土料理。 地域によっては「やきもち」とも呼ばれる。平成21年10月に、おやき事業者20社により「信州おやき協議会」が設立され、信州おやきの文化を守り発展させていくこと、全国的認知度を向上させていくこと、顧客満足のための品質向上を図ることを目的とし、おやきに関する各種イベントや勉強会、おやきつくり教室などをおこなっている。 引用元https://d-commons.net/uedagaku?c=&p=54244 https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/oyaki_nagano.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%8D%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E5%B0%8F%E9%BA%A6%E7%B2%89%E3%81%A8,%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%822023-02-01
7やたら漬けやたら漬けやたら漬けの名前は、なすやきゅうり、しその実やみょうがなど、「やたら野菜を使って、やたらおいしい」ことが由来だという。半年かけて漬ける冬の保存食で、何種類もの野菜を使う。通常、漬け物の野菜は全部同時に漬け込むが、やたら漬けはそれぞれの野菜の収穫時期が異なるので、季節別に漬け物桶に塩漬けにしておく。その後11月頃に、塩抜きした野菜を粗く刻み、唐辛子や調味液に数日ほど漬け込んで完成する。 由来にもある通り、様々な野菜を使われていて食感が非常に楽しい漬物だと感じた。山形県のだしに通ずるものがあるような食べ物だという印象を受けた。ご飯が進む味付けでくどさがなくたくさん食べれるものだと感じた。 参考文献 https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/40_30_hyogo.html https://d-commons.net/uedagaku/j222023-01-30
8うつくしの湯うつくしの湯2022.12.02 私がよくいくうつくしの湯。 ここはご飯がとても美味しい。 おすすめは武石あんかけかた焼きそば。 上田の地域では焼きそばといえばソースではなくあんかけ焼きそばらしい。居酒屋で働いていた時非常に戸惑った。 ちなみに、もう一つの写真は武石丼。パプリカなどのカラフルな野菜が乗っている。 きた時は是非。2022-12-03
9gre:cogre:co上田市のカフェです。様々な種類の抹茶やコーヒー、食事、スイーツが楽しめます。秋はさつまいもを使ったタルトがあります。私はキンモクセイの抹茶ラテと野菜がのったトーストを食べました。2022-11-05
10力亭力亭旅先になるので、その土地ならではのものを食べたいのですが、こちらは別行動した家族におすすめされて、行ってみました。 とてもボリュームのある美味しい海老と豚カツの定食でした。キャベツの千切りは、地野菜なのか?さすがみずみずしいという印象でした。2022-03-07
11刀屋刀屋年1回ペースのお墓参りのため、上田に通い始めてかれこれ30年近くなります。だいたい1泊で、何を食べるかが楽しみです。こちらは池波正太郎さんが通ったという老舗の御蕎麦屋さんで、割と早い時期から利用していました。店名の刀屋は、もとは刀鍛冶をされていたことから由来しているようです。最初伺った時、まだその作業をされていたと母が言ってました。        店内の雰囲気も当時のままを思わせる感じで、量が多いのが特徴です。若いころは、普通盛りを注文して、多いけど大丈夫?と訊かれたことも。時間帯を選ばないとかなりの行列です。小さめのテーブルに、相席で詰めて座った記憶もあります。今日はこちらに行くぞ!という時は、ホテルの朝ごはんはなしにして、開店前から並んで入るということもありました。お蕎2022-03-02
12うつくしの湯 武石丼うつくしの湯 武石丼武石には、地産地消を目的とした武石丼という名物が存在する。 武石で採れた野菜をふんだんに使い、味噌で味付けをした武石丼は、うつくしの湯の食堂で販売されている。 武石地域では、武石小学校でも給食メニューで出るほど定番化しているため、地域の人に愛されているメニューである。 うつくしの湯に訪れたらぜひ食べていただきたい逸品だ。2021-11-16
13別所温泉観光協会 第二駐車場別所温泉観光協会 第二駐車場500円で一日駐車しておける駐車場です。トイレや別所温泉の観光案内図なども設置されています。 管理人の方に道を尋ねたところ、親切に教えてくださったばかりか地図も頂きました。すぐそばに野菜の直売所もあります。2021-11-14
14お休み処 しゅうぷろお休み処 しゅうぷろ北向観音参道にある無人の休憩所です。Wi-Fi完備で大型モニターが設置されており、誰でも自由に利用することができます。 室内は明るく温かい雰囲気で入りやすいです。入り口のそばには持ち帰り自由な自家製野菜が置かれており、地域限定オリジナル商品の自動販売機などもありました。 LINEやInstagramのアカウントもあるようなので、ぜひ登録してみてください。2021-11-14
15麺賊 喜三郎麺賊 喜三郎ラーメンの味はそこそここってりしています。 自分は麺大盛、野菜増し、ニンニク増しで頼んだのですが、運ばれて来たラーメンを見て驚愕しました。かなり迫力があります。このお店は二郎系ラーメンが好きな人におすすめしたいお店です。 二郎系のラーメンとは? 麺が極太の「わしわし麺」、丼には麺を覆い尽くすほどモヤシ等の野菜が山盛り、そしてニンニクや背脂などのトッピングを任意に選べる、といった要素をおおむね共通の特徴とするようです。2021-05-06
16soin cafe(ソワンカフェ)soin cafe(ソワンカフェ)上田市にあるカフェです。白を基調とした外観に、シンプルだけどオシャレで落ち着く雰囲気の店内でした。写真は蕎麦粉で作られたガレットです。ガレットの表面のパリッと、中心はモチモチとした食感と、新鮮でシャキシャキな野菜を楽しめる一品でした。料理のメニューだけでなくドリンクの種類も豊富なので迷ってしまいます。2021-05-06
17大黒製パン大黒製パン コッペパン、食パンの専門店。店内にはサンドイッチや焼きそばパンなどの惣菜パンから昔懐かしい揚げパンなどの菓子パンまで豊富で約50種類近くある。月ごとに変わるパンもあり、行列の絶えないお店。DAIKOKUサンドは特に人気で、トマト、レタスなど野菜がたっぷり入っており、ハム、チーズに仕上げにマスタードとマヨネーズで味付けされている。野菜嫌いでも思わず食べてしまう一品。  コロナウイルスの感染対策防止から、店内に入れる人数を4人までに制限するほか、パンの個包装などを徹底している。  感染対策のため、店内に入れる人数を制限せざるおえないため、店の外に行列ができる場面も見かけた。コロナ渦で以前よりも自由がきかない状況でもこのお店のパンを食べたいと思う人が絶えない。パンの種類も私がいた1年前よりもず2021-05-05
18ぶたひつじぶたひつじ上田駅から徒歩3分にあるジンギスカンとサムギョプサルの専門店です。高タンパクでヘルシーなジンギスカンは特性の鍋で野菜と焼き、うまみが凝縮されて絶品です。また、余分な油を落としてくれるプレートで焼き、サンチュでつつんで食べるサムギョプサルも大人気です。友達や家族連れなど幅広い層で楽しんで利用することができます。2021-05-04
19上田探検Ⅲ あんかけ焼きそば上田探検Ⅲ あんかけ焼きそばお昼に「日昌亭」のあんかけ焼きそばを食べました。普段私が食べている焼きそばはソースで味付けされていますが、このあんかけ焼きそばは細めの麺が焼かれていて野菜が入ったあんがかかっていました。焼かれた麺がパリパリしていてとてもおいしかったです。「酢がらし」をかけて食べてみたのですが、味がかなり変わって私は好きでした。2020-11-14
20刀屋刀屋緑色のものは大根おろしとわさびである。大根おろしは上田の野菜を使用している模様。中盛りが自分的には程よい。大盛りは蕎麦と海苔をこぼさずに食べるのが難しそう。また、つゆの消費が激しかった。2020-11-05
21檸檬檸檬お食事処「檸檬」に行った。ここではおすすめのあんかけ焼きそばを食べた。あんかけ焼きそばはこの時初めて食べたが、麺は細麺で食べやすく、たくさん入った野菜がとてもおいしかった。2020-11-04
22カレーラーメンカレーラーメン小麦の味を強く感じられる太麺であり、一見カレーうどんのように見えなくもないが、これはカレーラーメンである。野菜とカレーのスパイシーさが合っていた。また、チーズ仕立てといった別の種類もあり、次の機会にぜひ食べてみたいものだった。2020-10-21
23レタス鍋レタス鍋片手鍋でも、両手鍋でも、いつもの鍋で気軽に美味しく作れます。 食卓で土鍋で煮れば、ごちそうになります! レタス鍋 2〜3人前 レタス1〜2個 豚肉スライス 100〜250gぐらい しょうが 1欠片 すりおろす 水 1〜2カップ チキンコンソメ 大さじ1強 塩こしょう お好みで ポン酢など 1.レタス、豚肉は、食べやすい大きさに切る 2.鍋、に水、コンソメ、おろしたしょうがを入れる。お好みで塩こしょうなども。 3.レタスの3分の1ぐらいを鍋に入れ、その上に豚肉を並べる。 4.レタスと豚肉を交互に重ねて入れる。レタスが入りきらないようなら後から足します。 5.蓋をして火にかける。 6.5分ぐらい煮たらようすをみて、肉が煮えていれば食べられます。かなりかさが減るので、ここでレタス足してもいいです。味見して、塩こしょうなどで整えます。 2020-09-04
24うえだ食彩館ゆとりの里うえだ食彩館ゆとりの里上田菅平ICのすぐ近くにある、JA信州うえだの直売所です。 野菜、くだもの、きのこなど季節の農産物が買えます。 朝の9時オープンですが、オープン前から、お客さんが長蛇の列です。 この夏、初めて、私もレタスなどを販売してみました。2020-09-03
25上田産の野菜たち!上田産の野菜たち!先日、上田市の直売所で買い物をしました。 買った物は、高原キャベツ、トマト、キュウリです。 上田産の野菜たちは、直売所だけでなくスーパーでも売ってますから、ぜひ買ってみてくださいね! なんと、高原キャベツは標高1000M以上に位置する菅平高原で作られたそうです。 せっかくなので、うちに帰って生で食べました。 うまい!!2020-07-22
26Garden BerryGarden Berry別所温泉にある喫茶店で、中はお洒落でありつつも落ち着いた空間になっています。看板が小さいので、車で走っていると見落としてしまうかもしれません! お店のあちこちに木が感じられ、とても素敵な雰囲気。地元の方にも観光客にも愛されるお店です。 私はフランスパンのトースト(蜂蜜きなこ)を注文しましたが、トーストだけでもたくさんの種類がありました!添えられているお野菜は地元で採れたものだそう。一緒に注文したトロピカルティーもとても美味しかったです。 みなさんも是非行ってみてください!2020-07-17
27ぷちらぱんぷちらぱんとろとろのオムライスが美味しい✨ カウンター席に座ったときや、お客様が少ないとき、店主さんが話しかけてくれて、楽しいですよ 個人的なオススメは野菜のデミグラスソースのオムライスです!2020-06-22
28ずくだせ食堂 赤坂店ずくだせ食堂 赤坂店赤坂上駅から徒歩4分のところにある飲食店です。 ずくだせ食堂は、有機農業に力を入れているずくだせ農場が経営している食堂で、馬肉うどんや味噌カツが人気なお店です。 野菜たっぷりでとても健康的なメニューが多いです。 3枚目:豆腐ドリア2020-05-25
地図で見る


ログイン トップページへ